草場さんの陶彩画展
今日は、旧LOONY Diary で8月末に案内していた草場一壽さんの陶彩画展に行きました。今日から7日(月)まで、ノリタケギャラリー栄で開催されます。
草場さん本人がいらっしゃって、挨拶しました。芸術家らしい雰囲気の方でした。観音様や天女のモチーフも造詣が深いようで、かなり細かいところまで書き込まれた素晴らしい作品ばかりでした。
↑これは、会場で頂いたあぶら取り紙のケースに印刷されたもの。雰囲気が伝わるでしょうか。
私は、「天照大神」の陶彩画が一番気に入りました。とても清浄で、優しく、力強い感じでした。
しばらく、その陶彩画の前でエネルギーを感じてみました。神話を元に描かれた日本画は、ややおどろおどろしい感じのものもあった気がしますが、草場さんの天照大神は稲穂を手にした優しい女神さまという感じでした。
作品は、どれもとても優しく、心地良いエネルギーを発していると思います。陶彩画は販売も兼ねています。100万円台が多かったですけど、購入を勧められることはないです。
草場さんのサイト→http://www.imagine-koubou.com/ 栄に行くついでのある方は、是非どうぞ。
☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら、人気blogランキングへ 1票クリックお願いします。
« 東国原知事のこと | トップページ | 羽根パーツ »
「作家さん・店の紹介」カテゴリの記事
- 美味しいマフィンとコーヒーを♪(2023.02.25)
- 最近のお気に入りは、エプソムソルト♪(2023.01.30)
- 兵馬俑と古代中国展@名古屋市博物館へ(2022.11.05)
- ブローチ絵付け体験♪(2022.10.13)
- 昨日の教室&ランチは花果(ホアクア)へ(2022.10.04)
« 東国原知事のこと | トップページ | 羽根パーツ »
コメント