読書の秋
なかなか読めませんが、本を読むのが好きです。電車に乗る時はなるべく本を持ち込んで、読むようにしています。
この秋は、ロンダ・バーンの「ザ・シークレット」をとても楽しみにして、ネットのアマゾン書店で買いました。
やっと最近、少し読み始めましたが・・・うーん、私にはちょっと物足りない内容でした。
「引き寄せの法則」はとても面白いですが、私は普段から欲しいものは自分に引き寄せているので、自分を客観的に見るのに参考になるという感じでした。
「思いは実現する」「思いが現実を引き寄せる」のを全く考えたことのない方に是非読んで欲しいと思います。
江原さんがよく、「類は友を呼ぶ」と言っていますね。同じような思考をする人は自然と集まるというものですが、それと同じだと思います。
私たちは、なにげなく思考することに結構なエネルギーを注いでいます。
私の場合、お風呂を掃除しながら、ペンチでワイヤーをくるくる巻きながら、車を運転しながら、頭では実にいろんなことを考えています。
思考は本当に、少し先の未来に直結します。
例えば、人の悪口を「なにげなく」考えている自分に気づいたら、そのエネルギーは大変もったいないので、別のことを「意識的に」考えるようにすると、たったそれだけで身の回りのいろんなことが変化すると思います。
最近私はもう1冊本を読んでいて、そちらがズシリと胸に響きました。
アンダラを販売している鈴木美保子さんが4年程前に書いた本です。「宇宙心(うちゅうしん)」です。
もう・・・耳が痛くなる話がいっぱいでした。耳が痛すぎて、この本の感想が書けません。
1歩踏み出そうとして、なかなか前に出ない私に、「出なさい」というのが、この本から私へのメッセージだったと思います。
☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら、人気blogランキングへ 1票クリックお願いします。
« ビーズ教室 | トップページ | 読書の秋・つづき! »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- mRNA(2023.10.04)
- 2024年版 五星三心占い「金のイルカ座」、今年も購入♪(2023.09.27)
- あおきてつおさんの「マンガ家が解く古代史ミステリー 邪馬台国は隠された」(2023.08.31)
- ウラジーミル・メグレさんの「生命のエネルギー」 アナスタシアシリーズ7巻(2023.07.21)
- 最近お気に入りの、ゲッターズ飯田さんのメッセージ(2023.05.22)
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- 住職が語る宇宙人の真相(2023.11.23)
- 初みちのく・青森の旅⑦(2023.11.20)
- 初みちのく・青森の旅⑥(2023.11.17)
- 初みちのく・青森の旅④(2023.11.14)
- 2024年版 五星三心占い「金のイルカ座」、今年も購入♪(2023.09.27)
« ビーズ教室 | トップページ | 読書の秋・つづき! »
コメント