« 妖精?クリスタルベル? | トップページ | グリーンアンダラのネックレス »

2008年2月 7日 (木)

私が日記でいろいろ綴るのは

私は子供の頃から本が好きで、よく読んできました。

近頃はかつてのようには読めませんが、事実を書いたノンフィクションや生き様を綴ったエッセイが好きです。

本を読むといつも、文章は読み手の心に強く響く、素晴らしいものだと思ってきました。

学校の先生は、本をよく読む人は国語の成績が良くなると言っていたのを覚えていますが、私自身はそうでもなかったです。

本を読むのは好きでも、読書感想文を書くのは大嫌いでした。作文もあまり得意ではなかったです。

学校だと、良い作文は学年の新聞や文集に掲載されたりしますが、私はそういう経験はなく、同級生が書いた文章を読むとすごいなぁと感心したものです。

私は10代の頃に日記を書いていました。その日あった出来事や、思うことをつらつらと書くものでしたが、そうしていると、自分の本当の思いと冷静に向き合うことができました。

10代の頃の私はとってもおとなしく、自分が何を感じているか、感情を出すこともあまりなかったです。

自分の部屋で日記を書きながら「私は本当はこんなふうに感じていたのだ」と、自分でもビックリするほど熱い思いを確認する具合でした。

読書をしながら、人の心をつかむ文章が知らないうちに身についていたこと、自分の思いを素直に文章化する積み重ねがあったお陰で、こうしてインターネット上でもスラスラ文章を打てるようです。

スラスラ打てるのはありがたいのですが、打ち始めると、書こうと思っていたことと全然違う文章を書くことがよくあります。

そういう時は「今はこの文章を書いて」と誰かから頼まれる感があります(今日も、そんな日です ^ ^; )。

そういう時は抵抗してもダメなのがわかっているので、その通りにしますが。

書こうと思っていたことが結局お蔵入りになったり(多分書かなくて良いのでしょう)、文章を練り上げるのに時間がかかり、いつも時間が足りないよぅと思います。

私は顔のパーツが地味なので、初対面の人にはおとなしく見えるようですけど・・

実際には、家にこもってゴソゴソするのも好きだけど、外に出かけて多くの人に触れ合うのも大好きです。

私の掃除する様子を見た人は10人が10人とも「A型でしょ」と言うけれど、やはり射手座のB型です。

思いついたことをすぐ行動に移して、周りをビックリさせ、振り回すこともしばしばのマイペース(この辺は、ミラクル21で関わっているヒーラーのみんながよく知ってル・・☆)

あー !それでも、私はこういう自分が大好きさ!先日からこのブログでも絵文字が使えるようになり、嬉しいです。

みなさまもどうぞ、自分のことが大好きでありますように。この願いも、飛ばしてみよう。エイッ

この地上が自分のことが大好きな人ばかりになり、人をうらやむ人がいなくなれば、あっという間にこの地上はパラディーゾ、heaven、天国になります。

私はたまたま石のアクセサリーを作るようになり、ここで文章を綴っていますけど、みんな幸せになるために私にできることをしようと思う、その思いが強いのでしょう。

大それたことではなく、私にできることを、です。

若い時は自信も経験も少ないから、なかなかそう自分に宣言できないものだと思います。

今の仕事を始めてから、本当に良いこと続きで、「私ってこんなに運が良かったっけ?」と、自分でも不思議に思うのですが。

自分の中でそういった思いを閉じ込めておくのがもったいないので、こうして思うことを綴っています。

あぁ。今日はあとからあとから、書きたい言葉が出てきて、うまくまとまりません。

☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら、人気blogランキングへ 1票クリックお願いします。

« 妖精?クリスタルベル? | トップページ | グリーンアンダラのネックレス »

スピリチュアル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 妖精?クリスタルベル? | トップページ | グリーンアンダラのネックレス »