2回目のトールペイント教室
先月初めてトールペイント教室に行きましたが、今日はその2回目の教室に行きました。
さて数年前、旧LOONY Diary で玄関に飾っているボードの写真を載せたことがありますが、
その後、このボードは今も現役ですが、今までに2回落とし、その度に天使の腕や翼が折れてしまい 、ボンドでくっつけました。
まだ当分大丈夫そうですが、今日はウェルカムボードに挑戦しました。
トールが2回目にしては花びらを描くのが上手だと言われ、嬉しかったです。
下地の絵の具塗りと図案まで先生が用意してくれ、私は花と字を描きました。字は難しかったです。
いろいろ考え、普通に教室に参加したかったので、私が何をやっているか内緒で参加しました。
今日もまた、一緒に参加した方を観察してつくづく感じたのは、手作りはとても楽しいということ、そして女性は美しいものやかわいいものが永遠に好きなのだなぁということでした。
それと、私の教室は、やはりちょっとユニークだと改めて思いました 。
ビーズ教室を初めて開いたのは、8年前の春でした。あの頃のことを少し思い起こしましたが、 私自身、だいぶ変わったと気づきました。技術的なことはもちろんのこと、本当に、いろいろと・・!
☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら、人気blogランキングへ1票クリックお願いします。
« 最近の私の日常 | トップページ | アンダラネックレス&アンダラ体験談 »
「作家さん・店の紹介」カテゴリの記事
- 土岐市のフランス食堂 OGUCHI(2022.04.17)
- 丸大ビーズを編んで作るフルーツコースター(2022.04.08)
- キッチン和さんでランチ♪(2022.02.27)
- 印場駅前、ボンタンズールのモンブラン(2022.02.07)
- 御器所のスリランカ料理店、MEALS&ROTTI by PAHANA(2022.01.21)
コメント