金糸梅(きんしばい)
私は恥ずかしながら、この金糸梅という花を去年初めて覚えました。
去年私はジュエリー教室に通っていましたが、そこへ向かう道筋にこの花がよく咲いていた時、たまたまネットでこの花が金糸梅だと知りました。
初めは、金糸梅という名前がなかなか覚えられませんでした 。日本らしくない雰囲気の花だというのが第一印象でしたが、江戸時代に中国から入って来たようですね。それを知って、納得しました。
この金糸梅は・・ある立派なお宅の駐車場の端に咲いていたものです。
よその家の花を撮るなんて、普段はしませんが、家から離れたところに自然に花が増えた様子がうかがえたので、花に(写真を撮らせてね)と心の中で話しかけて撮りました。
私には、この金糸梅が私の声に応え、ポーズを取ってくれたような気がしました
☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら、人気blogランキングへ 1票クリックお願いします。
« クリアーアンダラのネックレス | トップページ | シーフォームアンダラのネックレス »
「花や樹」カテゴリの記事
- 夏の青空(2023.08.14)
- 初タマムシ!(2023.06.12)
- 今年も金糸梅が咲きましたね(2023.05.26)
- 八重桜(2023.04.11)
- 今日から4月(2023.04.01)
気持ちが明るくなるような可愛いお花ですね☆
投稿: あかね | 2008年6月11日 (水) 22時16分
*あかねさん
さっき書き込んだところです、早速のコメントありがとうございます!
そうなのです、どうして去年まで気づかなかったのだろうと思うのです(-_-;)
投稿: LOON | 2008年6月11日 (水) 22時53分
loonさん☆ そおですね~~♪ 話しかけると答えてくれますね~~♪ 気が付くと、花や木から、話しかけられることも。。。☆ たいていは、水を、あげ忘れたときなんですがね、。。。☆
投稿: そよ風 | 2008年6月12日 (木) 12時48分
*そよ風さん
はっ!私も、テーブルに置いてある観葉植物から、
水が欲しい~と言われた気がして、
慌ててあげたことがあります・・・!
もちろん、水を上げ忘れた時でした
投稿: LOON | 2008年6月12日 (木) 14時24分
キヤハハ☆☆ 何だか、似た者通しですね☆☆ おもしろいです~~♪
投稿: そよ風 | 2008年6月13日 (金) 08時57分