« クリスタルの販売について | トップページ | ルートビアブラウンアンダラのストラップ »

2008年6月20日 (金)

竜泉寺の湯

ようやく慌ただしかったのも落ち着き、昨日はのんびりしてましたが、その後クリスタル販売ページを作るのに時間がかかりました。

多治見の温泉に行くには車で片道30分くらいなので、それほど遠くないのですけど、今日は近場の温泉に行ってきました。名古屋市守山区にできた竜泉寺の湯です。うちから車で約10分という近さです。

2008062001

その近辺の地名が竜泉寺と言います。竜泉寺というお寺もあるのですが、竜の字があっても私は今まで興味がなく、近いのにあまり訪れたことがないのです。ふと思いついて、今日はここにしました。

温泉は気持ち良かった!です。でも・・・4月に友人たちと訪れた、湯の峰温泉を思い出すと、湯の峰は別格だったなぁと、改めて思いました。

湯の峰は、大地のエネルギーがジンジン伝わって来る感じでした。

竜泉寺はまだ新しくて、施設もきれいなのだけど・・個人的には、多治見の温泉の方がいいなと思いました。ということで、また多治見を目指そうと思います。

☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら、人気blogランキングへ 1票クリックお願いします。

« クリスタルの販売について | トップページ | ルートビアブラウンアンダラのストラップ »

作家さん・店の紹介」カテゴリの記事

コメント

こんにちはLOONさん。先日ビーズ教室でお世話になった私です。天光の湯はご近所でしょっちゅういっています。とてもきれいでのんびりしますよね♪もう少し行くと山の中に曾木バーデンパークというのがあり昨日行ってきました。値段が安い分混み合っていますが、炭酸泉でお肌つるつるプールやジムもあります。すっごく田舎なのでいつも行くといやされます。この前はたぬきと遭遇しました。また一度行ってみてね。お勧めです。

おぉ、有紀子さん、こんばんは!コメントありがとうございます

そうか、天光の湯が近いのですね!
しょっちゅう行ってるだなんて、うらやましい~☆
バーデンパーク?初めて聞きましたが、
私もたぬきと遭遇してみたいですー!

私は、多治見市は好きですよー。
瀬戸市を通って行くと、瀬戸市より洗練された焼き物の
文化の香りがするからです。
(瀬戸市を悪く言うわけではないですが・・事実だと思います)

おほめいただきありがとうございます。もひとついい忘れましたが、この温泉の近くに昔小学校があり通っていた息子は水晶掘りをしてました。とっても小さな水晶ですがすごい!すごい!とその頃は感動したのでした。ロマンを感じませんか~♪

おぉ!水晶を掘ったのですか!!うらやましぃーー☆
それが、バーデンパークのそばなのですね。
石に磨かれた水が湧き出る岐阜はホント、いいですね~~!!

ごめんなさいね。説明不十分でした。天光の湯のそばです。あそこはラドン温泉ですが旧小学校から歩いて行ける距離なのです。
その頃は温泉はまだ影も形もありませんでした…今はそばにスーパーもあってちょっとひらけてますが…あれこんな所にどうして温泉?という感じですよね。

あー☆ 失礼しましたm(__)m
確かに、あのあたり、スーパーや温泉ができる前は
何もなかったですね。

う~ん♪天光の湯のそばに水晶が採れる山があるとは、
それを聞けただけでも嬉しいですよ♪
来月あたまくらいに、是非行きたいですよぅ!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« クリスタルの販売について | トップページ | ルートビアブラウンアンダラのストラップ »