無事帰宅!
福井&石川県より無事帰宅しました。主に私の行きたい所へ行ったのですが 、2人で運転を交替しながら500キロを走りました。
こちら方面では先月、名古屋と富山を結ぶ東海北陸自動車道が全線開通し、富山がぐっと近くなりました。多分こちらは渋滞もあったと思うのですが、私たちは琵琶湖そばを通る北陸自動車道を使いました。
途中、一宮ジャンクションは少しノロノロ運転になりましたが、それ以外は渋滞は全くなかったです。
旅行のことは明日以降詳しく書くとして、今日は写真を2枚だけ公開すると・・
恐竜の化石!です。
私は子供の頃、恐竜や化石が大好きで、子供の頃は「恐竜のひみつ」(学研のひみつシリーズまんが)を何度読み返したかわかりません。
思えば化石の延長で岩石と鉱物の図鑑も好きで、きれいな宝石ページをめくるのが好きでしたが、まさか自分が将来、石を扱う仕事をするとは当時は全く考えていませんでした。
以前、だんなさんが富山に出張に行ったことがあるのですが、富山は米も水も魚もうまいからと、現地の会社の人が回転寿司に連れて行ってくれたのですが、それが大変うまかったと何度も話すのがうらやましくて、私も行きたいと思っていました。
きっと福井の回転寿司も美味しいのではと思い、ネットで探して行ったところ、本当に美味しかったです。
富山の魚を使っているところが良いと思ったので、氷見漁港から直送しているという「きときと寿司」福井店に行きました。写真は光りもの。手前に写っているものには昆布が載っており、この中では一番美味しかったです。
☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら人気blogランキングへ 1票クリックお願いします。
« 石川&福井県へ | トップページ | 石川&福井県旅行記・その1 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「雨の日もある」(2022.05.19)
- GWあれこれ(2022.05.05)
- ワクチン後遺症の参考に、お医者さんのブログ(2022.04.03)
- 今年の春は(2022.03.27)
- まさかの再会☆(2022.03.11)
こんにちは。
私は10年程前に2年間を富山で過ごしました。
たくさんの温泉場に行きました~。
氷見も好きで良く行きました。(うどんが有名ですね)
きときと寿司も大好きで良く行きました!
ヒカリモノ、美味しいですよねぇ。
以来、その味を求めて…食べ歩いていますが、それ以上のものには辿り着けないで居ます。
また行きたいです。
投稿: やまみ | 2008年8月14日 (木) 13時26分
*やまみさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
富山をよくご存じなのですね。
今回の旅は本当は、富山にも行きたかったです。
向こうの回転寿司は、すごいですね!
本当に魚が美味しく、しかも安い。
私はもう、こちら近辺の回転寿司に行けないと思いました。
今度こそ、富山に行ってみたいです。
投稿: LOON | 2008年8月14日 (木) 22時13分