聖徳太子を探す旅
昨日は日帰りで、奈良県高市郡明日香村へ行ってきました。
旅のテーマは、「聖徳太子を探す旅」でした。春に熊野に行ったメンバーと車で行きました。
聖徳太子にゆかりのある場所は京都や大阪にもありますが、今回は奈良県の明日香村に行きました。
高校の日本史の授業で、先生が楽しそうに明日香村を語ってくれてからずっと、私は明日香村に行ってみたいと思っていました。聖徳太子を追いかけながら、23年越しの夢がかないました 。
写真はご存知の方も多いと思いますが、「亀石」です。
今回の旅では、不思議な出来事は特になかったのですが、こういう遺跡物が、見れば見るほど不思議に満ちていました。
やはり、本に載っている写真だけ見ていてはいかんなと思いました。ブログで綴ろうか、または、私の本業サイト内の「ローズクオーツ」で特別ページとして記事をまとめようかとも考えています。
さて、本業サイトで販売を始めたクリスタルですが、お陰様でいくつか羽ばたき先が決まりました。今後、もう一度更新し、別の新しいものを販売する予定です。
☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら人気blogランキングへ 1票クリックお願いします。
« クリスタル販売ページ更新しました | トップページ | ピンクアンダラのネックレス »
「神社・旅行記」カテゴリの記事
- 熱田神宮と大須観音へ(2022.01.05)
- 真清田神社へ(2021.05.30)
- 熱田神宮へ(2021.01.09)
- 玉置神社のお守りを見て(2020.08.15)
- 熱田神宮でお守りを(2020.01.05)
コメント