アクセサリーいろいろ♪
ビーズ教室用に取り置きしていたグリーンルチルクオーツもほとんど羽ばたいてゆきましたが、画像は、グリーンルチル、アクアマリン、ムーンストーン、カーネリアン、プレナイト、シトリンをつないだキーリングです。
今回初めてキーリングのパーツを使いました。ビーズ屋で「キーホルダーのコーナー」をよく見てみると、いろんなパーツが以前より増えていて、興味深かったです。
このキーリングは、私の本業サイト「アクセサリー制作&販売ページ」でも詳しく紹介します♪
別のお客さんのネックレスも紹介します。お客さんが持っているアンダラと石を預かり、ネックレスに仕上げました。
ピンクアンダラにワイヤーを巻き、ローズクオーツのペンダントトップは元々の金具をそのまま活かしました。
こちらは、クリアーアンダラとクォンタム・クワトロ・シリカです。どちらもコロンとしているので、石がかち合わないよう、間にボール状のメタルビーズを通しました。
お客さんはこの試作の画像を開いた時、第4チャクラ(ハートチャクラ)に暖かい波動がジーンと伝わって来たそうです。実物を受け取ったら、身体の一部のようにすぐ馴染んだそうです。
☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら、人気blogランキングへ1票クリックお願いします。
« ビーズステッチ教室 | トップページ | 天然石ビーズ教室ご案内 »
「アンダラクリスタル」カテゴリの記事
- エンジェルナンバー666(2021.07.05)
- 割れたピンクアンダラ(2021.06.13)
- アンダラ ストラップのワイヤー巻き直し(2021.05.31)
- アンダラのワイヤー巻き直しは、いつでも承ります(2021.01.08)
- アンダラペンダントトップは、残り1つに(1/8追記あり)(2021.01.06)
キーリングを作ってもらいありがとうございました!
普段、鍵なんてかばんにしまい込んだり、出かける時に、あれ?
鍵どこだっけ?と思うくらい放置しているんですが、このキーリングちゃんがきたおかげで、石と触れていたいという気持ちになって、つい、触っている自分がいます!特に、グリーンルチルちゃん!すべすべ感とちょっと浅田飴みたいな形が気持ちいい!1日1回は、全部の石を握ったり、手のひらの載せたり、、、。
なんだか嬉しいな~って!パーツなど揃えるために、ご足労をおかけして本当にありがとうございました!大事に使わせて頂きますね☆
投稿: akiaki | 2009年2月25日 (水) 10時44分
*akiakiさん
おぉ!!持ち主さんのコメント、ありがとうございます!
浅田飴とは、ベリーナイスな例えですねぇ☆
グリーンルチルを手にしたみなさんは、
それぞれ楽しんでいらっしゃるようです
>大事に使わせて頂きますね☆
そういう言葉を頂くと、モヤモヤも一気に吹っ飛びますよ
これからも、魅力的なものを作ってゆきます♪
投稿: LOON | 2009年2月25日 (水) 13時19分