気分一新したく、新しい名刺を
早いもので、2月ももう今週で終わりですね 。時間の流れがあまりに早くて、追いつくのでいっぱいいっぱいです。
日々いろいろ思うことはあっても、なかなか綴れませんが、これくらいでちょうど良いのかなとも思います。
さて、40歳になった私は最近、今までを10年単位で振り返っては今の自分と比較し、面白く思っています。
30代の10年でちょっとずつ変化したことはいろいろありますが、その中で一番、自分でも新鮮な驚きだったのは、「新しいことにトライするのが億劫になること」でした。
ここ数年で一番億劫だったのは、「セルフスタンドで自分で給油すること」でした。え と言われそうですが、行動派の私でも、ずっとやりたくなかったことでした。
タッチパネルで自分で油種を選び、給油し、さらにおつりを精算するなんて、とても面倒そうで、どこかで間違えて頭が混乱しそうだったからです。
でも、やはり1円でも安い方がいいので、だんなさんの給油する様子を観察し、時々私にやらせてもらい、一昨年だったか、ようやく一人でセルフスタンドに行けるようになりました。覚えてしまえば、どうということはなかったのですが・・
その他には、新しい電化製品を購入しても、ありすぎる機能を使いこなせないことが増えました。
パソコンだって、ホームページ関係とインターネットとメールがメインで、あとはエクセルとワードをちょっと使うくらい。
一番わけがわからないのが携帯電話で、通話とメールの他は、朝の目覚まし時計に使っているくらいです。手帳に書き込むが好きなので、スケジュール機能は使っていないです。
そんな私ですが、去年の秋からやろうと思いつつ、モジモジしていたことがありました。手続きを面倒に&億劫に思っていました 。が、昨日と今日でやっと腰を上げ、手続きをしました。
それは、いらなくなった本をネットのアマゾン書店に中古本として売りに出すことでした。いざやってみると、そう大変でもなかったです。本棚も少しスッキリしました。
が、私が中古本で売ろうとするものは、すでに多くの人が安い価格で売りに出しているのがほとんどでした。
なので、そういった本はもうブックオフに持ち込んで処分することにし、あまり出ていないものだけ出品しました。
ニックネームで出品するのですが、新しいニックネームを決めるのが楽しかったです。
ところで、去年の新年、私は新しい名刺を作りました。
キャンペーン期間で、とってもお安く作れたのですが、1年使ったらきもーち飽きてきました。デザインがね・・ 今一つなのです。
今月モヤモヤッとしていたので、気分一新したく思い、名刺制作サイトを探し、私のアクセサリー写真を背景に名刺を作ってもらいました。
明日くらいに届く予定で、とても楽しみ です。今までこういう名刺を作ってもらうのを考えたことがなく、名刺制作サイトを探したのも初めてでした。
制作をお願いしたのは、「おしゃれなデザイン名刺屋さん」。名前の通り、本当に素敵に仕上げて頂いて、大満足です 。
☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら、人気blogランキングへ1票クリックお願いします。
« モヤモヤは解消しないとね | トップページ | デジカメのお勉強! »
「作家さん・店の紹介」カテゴリの記事
- インドカレーのMISHRANA(ミシュラナ)(2023.06.30)
- セリアでウィリアム・モリス(2023.06.19)
- 昨日は女子会♡(2023.05.15)
- ペンダント見本 & SoNでランチ♡(2023.05.10)
- 今日から4月(2023.04.01)
すごく素敵な名刺ですね☆
掲載されてるペンダントも、美しい大人の女性でありながら、とっても可愛い♪感じで素敵です☆
赤いガーネット(?)が放射状に組んであるのと、トップの石達の下から二本可憐に下がっていて。゜・.*
本当☆ルーンさんのセンスには、うっとりしますね~(*^-^*)
投稿: moon | 2009年2月25日 (水) 22時39分
*moonさん
ここでは、はじめまして!ですね。
(今日メールやり取りした方ですね☆)
たくさんほめて下さって、ありがとうございます!
私は多色使いが大好きです。
去年の今頃、ある雑誌のネット上の企画でアクセサリーを
作ったのですが、名刺の写真はそのネックレスです。
赤いのは、ガーネットに見えますね♪これはめのうですが、
実物を見ても、ガーネットみたいです。
投稿: LOON | 2009年2月25日 (水) 23時33分