天然石ビーズ教室ご案内
暖かい日がしばらく続いていましたが、この頃は本来の季節らしく寒いですね。
昨今は経済の見通しが難しく、社会も明るい話題が少ないですが、季節はもうすぐ春です。
暖かい春風が吹くようになったら、こんなネックレスをして、さっそうと歩きませんか。
近頃私は、金色のピンやチェーンを使いたいとよく思います。
大変なことは多いけれど、こういう時こそ、気負わずにサッと歩き出せるのは女性だと思います。
女性らしい華やかさ、芯の強さ、可愛らしさを存分に発揮して、世の中を明るく照らしていきましょう 。
それには、金色が良い気がします。天然石アクセサリーは、家庭で、地域で、職場で活躍する全ての女性を力強く応援します 。
定員5人の小さな天然石ビーズ教室は、毎月第4火曜に名古屋市緑区鳴海町のeco shop 和で行っています。
4月4日(土)、金山総合駅そばイピアルの教室はまもなく定員です。
今日紹介するネックレスは、石はラベンダーアメジスト、ドーナッツ型のニュージェイドを使い、あとはアクリルビーズ、チェコパールを使っています。
☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら、人気blogランキングへ1票クリックお願いします。
« アクセサリーいろいろ♪ | トップページ | モヤモヤは解消しないとね »
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- 夏のカラフルバッグ(2022.05.27)
- テープバッグ編み教室案内、作りました(2022.05.24)
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- 6月7日㈫に桜山でマクラメ編み教室(2022.05.10)
- ビーズクロッシェの沼、一旦終了☆(2022.05.03)
コメント