ツバメエンジェル
先週のことです。滅多なことで落ち込まない私が、珍しく落ち込んだ日がありました。
自分がやったことに対して予想以上の結果が返り、驚いたのと同時にガックリ来たのです。
一晩寝ると私は、嫌なことは大抵忘れます 。本当に素晴らしい才能に
恵まれたと思いますが、それでも先週は、一晩経ってもまだモヤモヤしたものが残っていました。
そんなモヤモヤしていた朝のこと。
いつものように私は、洗濯物を干そうとベランダに出ると、視界の端に黒いものがヒュッと飛んだのが見えました。それは、ツバメでした。
ベランダのすぐ向こう側を飛んでおり、そんな近くで飛んでいるのが見えるのは珍しいので、(わっ、もっと見たい!)と思ってそのまま前に進み、ベランダの向こう側を見ると・・
我が家の左隣りのベランダ前まで飛んだツバメが、折り返して私の目の前に来て、そのまま右隣りのベランダ前まで飛んだかと思うと、また折り返して目の前に来て、そのまま左隣りへ・・
と言った具合に、私の目の前で左右に行ったり来たりを繰り返したのです。回数を正確に数えなかったのですが、左右に7回くらい首を動かして観察したと思います。
私の目の前に来た時は、その距離は50センチ位だったので、ツバメの羽根が太陽光を浴びて黒光りする様子や、羽根の1本1本が実にきれいに並んでいる様子を見ることができ、40年生きてきて初めて間近で見るツバメの姿でした。
ふ~む・・?野生のツバメが、人間の目前で左右に規則正しく飛ぶなんて、妙だと思いました。
多分これは、ツバメの意志ではなく、私へのメッセージだと感じました。
小動物や昆虫の動きを注意して観察すると、ごくたまに、不思議に思うことがあります。
私がわかりやすいと思ったのは、神社で見る蝶です。
近所の東谷山(とうごくさん:頂上に神社があります)に初めて一人で登った時、初夏の暑い日でしたが、山道を登っていたら息が苦しくなり。
途中何度も両膝に両手をついて、ハァハァ言いながら休んだのですが、休憩する時は必ずクロアゲハが目の前に飛んで来ました。
帰り道では、道案内のように私の目の前をしばらく飛んでくれたのを覚えています。
それとはまた別の12月のある日、去年亡くなったBさんと一緒に東谷山に登ったことがあります。
山から下りた時、傾斜のある山道が平らになったところで、12月なのに蝶がすごくたくさん飛んでいました(あまり見たことのない種類だったので、もしかしたら12月でも飛ぶ種類だったかもしれないですが)。
院長達と九州の神社を訪れた際も、昆虫たちとよく出会い、そのエピソードは私の本業サイトやここでも紹介しました。
そんな具合で、私の場合は、蝶が様々に現れる機会が多いです。神社の場合は、歓迎の意味だったのでしょう。
それで、今回のツバメですが、落ち込んでいる私に「元気出して!」と言ってくれているのかな?と思いました。
その日の夕方、院長と話す機会があったので、朝に見たツバメのことを話したら、「そりゃ、エンジェルだよ。励ましてくれたんだよ」と言われました。
私は外を出歩く時、きれいに咲いている花や様々な植物に、(きれいね )と心の中でなるべく声をかけるようにしています。
我が家の近所は、住宅の庭はどこもきれいな花が植えられ、道沿いは草木も多いので、歩いている時私は退屈しないです。鳥も時々見られるので、(かわいいね )と思いを送ってみます。
普段、そういうことをしているので、今回はツバメがそんな飛び方してくれたのかなと思いました。嬉しかったです。
☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら、人気blogランキングへ1票クリックお願いします。
« アクセサリー販売ページ、更新しました | トップページ | すごいね、777! »
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- カラスと友達になれると良いな♡(2022.05.10)
- 家守りのゴンザ(2022.04.21)
- 今日のゾロ目は888(2022.03.23)
- 月曜のゾロ目は1111(2022.03.16)
- ネイティブアメリカン時代の兄貴(2022.02.23)
コメント