ミラクル21での私の役割
今月末にミラクル21という、癒しと占いの見本市イベントに出展します。
これは、ここら地元のヒーラー・セラピストの有志が企画運営しているものです。2003年夏に開始したので、早いもので7年目です。私はそのスタートから関わっています。
毎月1回、日にちを決めて集まれる出展者が集まり、開催に向けていろいろ話し合って準備しています。昨日はイベント前最後の会合があり、参加したのですが、
チョーーーーービックリな事実を知る機会があり、その話を聞いている間中、私は口が半開き状態でした。
人が複数集まれば、情報を耳にすることができ、日頃一人で活動している私には良い機会&良い経験ですが・・ それにしても、衝撃的でした。
おそらく今年秋には消費者庁ができるので、わけのわからんことをやっている人は、遅かれ早かれ一掃されるでしょう。
まことに残念なことに、この業界では時々、常識が抜けた人に出会います。
常識と言うのは、交わした約束は守る、時間は守るなど、日本で暮らす大人が最低限身につけておくべきことです。
それができなければ、いつまで経ってもお客さんは付かないだろうし、仕事として成り立たないのにね。
そういうことを私のだんなさんにポツポツ話すと、彼は日頃会社で厳しくしごかれているので、「普通の会社勤めができない人が、そういうところで仕事をするんだろ」と言います。
全く、鋭い指摘です。
あんまりな場合は、私の独断で、みんなのいる前で私が一喝したり、きつい指摘をしたことも度々ありました。
そういう人達はミラクルを去っていったし、そんな私に嫌気がさして去った人も過去にはいました。
でも、会として運営を持続するには必要と判断し、むしろ何も言わないのはその人のためにならんと思い、私自身は後悔は何もないです。
年に一度、営利が第一目的ではなく、ほんわかとミラクル21を開催していますが、単に癒し好きな人が集まる団体ではないので。
私みたいなのが一人いて、ちょうど良いと思っています。
ミラクルのみんなは、怒っている時の私を知ってて、私のことを龍っぽいねと言うみたいです 。
まぁ・・ 近頃は、龍だけでなく、強い存在が私を守って下さっていて、私が真の怒りを発散する時に後ろから援護下さっていると思っています。
本気で怒る時は、私の内側から剣がニョキッと出る感じがします。
私が怒る姿を想像できない人も少なくないかもですが。もちろん、普段の私はとっても穏やか で、怒ることは滅多にないです。
☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら、人気blogランキングへ1票クリックお願いします。
« ルートビアブラウンアンダラのネックレス | トップページ | ニョロッとした雲 »
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- カラスと友達になれると良いな♡(2022.05.10)
- 家守りのゴンザ(2022.04.21)
- 今日のゾロ目は888(2022.03.23)
- 月曜のゾロ目は1111(2022.03.16)
- ネイティブアメリカン時代の兄貴(2022.02.23)
〉むしろ何も言わないのはその人のためにならんと思い、私自身は後悔は何もないです。
このブログを読んで首を縦に何回振ったことか・・・
特に上記の部分では大きく何度もうなずいてしまいました。
ルーンさん 流石です!
せっかくの年に一度のイベントなのだから、
お仕事の方もお客さんも、
気持ちよく楽しく充実した時間を過ごしたいですよね。
ところで、昨夜メールを返信したのですが
何かの不都合で未送信になってしまったようです。
改めて本日送りなおしましたのでご確認ください。
ミラクル21へは2時ごろお伺いします。
(^^)よろしくおねがいします。
投稿: ミナコ | 2009年5月14日 (木) 20時17分
*ミナコさん
ご心配かけて、すみませんでした~m(__)m!
再送下さったメールは受信できています、先ほど返信しました。
>ルーンさん 流石です!
いえいえ、ありがとうございます☆
7年目になると・・今までいろいろあったことを思い出します。
困った人の対応も、本当に良い経験でした。
年月を経て、私の面の皮も厚くなったのも幸い☆でした。
なぜ頑張るかと言うと、まともなイベントに出展したいからです。
私が駆け出しの頃に知り、出展もしたいくつかのイベントは、
すぐになくなってしまいました。
企画する側の人間力が試されるとわかり、
私が関わるものは、絶対持続させようと思っていました。
もう7年目だから、願いはほぼ叶いました♪
今後も、じっくり続けるつもりです。
投稿: LOON | 2009年5月14日 (木) 23時43分