ミラクル21、無事終了!
昨日のミラクル21は、心配だった天気も「曇りときどき晴れ」で持ちこたえ、無事終了しました。来場下さったみなさま、ありがとうございました
前日のラジオはかなり緊張しましたが、落ち着いてゆっくり話すことを心掛け、なんとかうまくできました。
昨日は、新聞ラジオを見た聞いたという方も多くいらっしゃったようです。入場者数は102人でした。
今日の私は、昨日の疲れと言うよりは、昨日に至るまでの疲れがドッと出たようで、今日はしっかり休憩しました。
画像は、開場する直前に撮ったもの。時間が足りなくて、ネックレスやブレスはザザッと並べてあります 。
先日、懐かしい写真に気づいたので載せます。ちょっと恥ずかしいですが、今から6年前にイベント出展した時は、
こんな感じでした(フローリングの上に布を敷き、その上に並べています)。
この当時はディスプレイ用品がどこで買えるかよく知らず、自分で手作りもしていました。
この頃、ビーズアクセサリーが大流行していた時で、私のまわりでは指輪が人気だったので、この時も指輪をたくさん作って並べていました。
その後、ディスプレイ用品はネットで簡単に買えるようになりました。
デパートやアクセサリー売り場でディスプレイを参考にし、吟味しながら少しずつ買い揃えましたが、こうして見比べると、感慨深いです。
手前右側に、ピンク色のチラシのようなものがあります。これは、その後出展した癒しの見本市イベントの宣伝チラシです。
そのイベントが、集客がとっても少なくて悔しくて、これで終わっていいの?と込み上げてきた怒りが、ミラクル21を立ち上げるきっかけでした。
その後何年続くのかは、当時は全く考えていなかったけれど、初めの数年は何もかもが手探り状態で、ちょっとしたことに随分時間がかかったり、失敗をいくつも繰り返してゆきました。
ミラクル21が無事終了すると、もう来年の会場探しが気になります。大体、大きい会場は1年前より予約できるからです。
来年は、私がずーーっとやりたかった場所でやろうと話が出ていますが、これからまた1年かけて準備します。
☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら、人気blogランキングへ1票クリックお願いします。
最近のコメント