またまた人間観察をして
早いもので、5月になりました。4月は初夏のように暑くなったかと思ったら、急に冬のように寒くなり、最近も朝夕は冷える日が続いていますね。それでも、この連休は天気は大体良さそうです。
さて今日は、用事ができて栄に少し出掛けました。用事を済ませると、地下街のパン屋のカフェで休憩しました。
こういう店では私は、通路に面した席に座ります。通路から私の食べる様子は丸見えだけど、私はそれを気にしないです。通路を歩く人達を観察するのが、好きなのです。
10代20代の頃は、自分と同年齢の女子ばかり観察して、ファッションチェックしていました。その当時は、自分がどう見られるかをすごく気にしていたっけ。
結婚して30代になると、老若男女を幅広く観察するようになりました。自分なりにいろいろ乗り越えたからか、今は自分がどう見られるか全く気にならないです。
髪型・肌の様子から観察するに、年を取っているはずが若々しい人を見ると、私もあんなふうに年を重ねたいと、よく思います 。
ここ20年、街を歩く人の顔つきを見ているけれど、随分変わったと思う。バブルがはじけて以来ずっと、不況感がぬぐえないのが一番の原因なのだろう。
それでも、去年9月のリーマン・ショック以来、経済はパッとしないニュース続きで、売上は落ちていると言っても百貨店の華やかなフロアを歩くと、名古屋はまだ元気があるなと思います。
そんなこんなを思いながら、通路を歩く人をボーっと見ていると、心を病んでいる人も増えたなと思います。目を見るとわかりやすいです。ごくたまに、レイちゃんを背負ってる人もいます。
私は霊ちゃんの姿形は見えないけれど、背負ってる人は独特の雰囲気があるので、わかります。そういう人を見ると、レイちゃんがこちらに気づかないよう、パッと目をそらします。
レイちゃん背負って、ついてない日々を暮らしている様子もうかがえるけれど。
気の毒なようだけど、本人の生き方・心持ちがそれを引き寄せているので、よく自覚し、自分から決別しないと、真の解決にはならないと思う。
私はそういう人と知り合うことはほとんどなく、良い人と出会うことの方が多い。時には、私よりもっと霊感の冴えた方と知り合うこともある。
それも、私より年上の方ばかりで、年下の私がスピリチュアルな世界の案内をすることが多い。なんだかよくわからないけれど、私はそういう役目なのだろう。
でも、霊感強ければ万事良いのかと言うと、これがそうでもないみたい。
勘が当たったり、危ない場面でも何かと助けられるなど、良いことが多いだろうけど、自覚があってもそれを表に出さないか、自覚するのを避ける人も少なくない。
また、全く自覚しないでそれまで生きてきた人も多いと思う。
そういう方達で、親しくなった方の背中を押したり、励ましの言葉をかけたり、私の直感でアドバイスすることもあるけれど。
一歩前に出るのを決めるのは私ではないし、個性の強い人が多いので、難しいなと思います。こういうやり取りをする中で、私は成長させてもらっているなと、常々感じます。
けどやはり。霊感の強い人は、今までの魂の歴史がそれを引き寄せており、大変恵まれたことなので、何かの形で世のため人のために活かして頂きたいと思う。
それをしないと、せっかくの強運も、宝の持ち腐れになると思うから。
☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら、人気blogランキングへ1票クリックお願いします。
« ペイソンダイヤモンドとピンクアンダラのネックレス | トップページ | マンガ喫茶へ »
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- カラスと友達になれると良いな♡(2022.05.10)
- 家守りのゴンザ(2022.04.21)
- 今日のゾロ目は888(2022.03.23)
- 月曜のゾロ目は1111(2022.03.16)
- ネイティブアメリカン時代の兄貴(2022.02.23)
コメント