アクセサリーを作る時は
私のサイトでは、お客さんの希望に応えるオリジナルアクセサリーの受注を承っています。
受注ページに綴っていますが、お客さんから依頼のメールを頂き、それを拝読すると、どの石を使ってどんなアクセサリーを作るのか、パァーッとイメージがわきます。
イメージと書きましたが、これも直感だと捕えています。どこからか、私の頭をめがけて降ってくる感じです。
それに沿ってアクセサリーを作るのですが、その他にも、お客さんのお名前をじーっと見ていると、色が思い浮かぶ時もあります。
1字1字に色を感じます。その色を参考に使う石を選ぶこともあるので、今日はそのことを書こうと思います。
名前から色を感じるのは、この仕事を始めてから気がつきました。6年くらい前?から気がついたと思いますが、ごくたまにアクセサリー作りに活かしています。
つい最近は、あるお客さんにブレスレットを作りました。
巨峰のような色のアメジスト、水晶、ルチルクオーツを組み合わせています。元々はお客さんの願い事を聞いており、それに合った石を選ぶはずが、それをコロッと忘れてしまいました 。
試作する時にお客さんの名前を見つめていたら、姓にはクリーム色のような薄い色を感じ、下のお名前には赤のような濃い色を感じました。
そこでふと、青系の色が足りないなと思いました。
絵具の赤に青を混ぜると紫色になるので、アメジストを使おうと思いつきました。
お客さんからルチルはお好きだと聞いていたのでルチルを少し入れ、その隣りに水晶を並べましたが、この水晶はパッと思いついたものです。そこで、試作の画像を送りました。
するとお客さんからは、実はアメジストが好きで、原石などをいくつか持っているけれど、アクセサリーでは初めてつけると返信頂きました。
これでOK頂いたので、仕上げて郵送しました。到着後、ご感想を頂いたのですが、
彼女?をつけていると、腕の肌がとてもきれいに見えるんです。
もともと色白のほうですが、もうワントーン明るくなるんです。
気持ちも一緒に↑☆☆
どうぞ ブログに掲載して下さい。
この シアワセ感 をほかの方にも是非感じていただきたいです!
とのことでしたので、そのまま掲載させて頂きました。Sさん、嬉しいご感想をありがとうございました
こういう作り方もしていると、制作ページに載せないといけないのでしょうが・・ 面倒なので、載せていないです 。
☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら、人気blogランキングへ1票クリックお願いします。
« 鮨kappou喰人 | トップページ | 白龍神社 »
「石・癒しなど」カテゴリの記事
- パープルフローライトのブレスレット(2022.05.19)
- 土日はマクラメ三昧☆(2022.05.15)
- マクラメペンダントの編み直し!(2022.05.13)
- クロムダイオプサイド(2022.04.17)
- ペリドットのペンダントトップ(2022.02.09)
« 鮨kappou喰人 | トップページ | 白龍神社 »
コメント