シフトクォーツのネックレス
お客さんよりシフトクォーツという水晶を預かり、ワイヤーを巻いてネックレスに仕上げました。私は初めて拝見しましたが、鈴木美保子さんより取り寄せたものだそうです。
このシフトクォーツは、形状が一般的な水晶と違いました。この画像だとわかりにくいですが、小さい細かい結晶状のものがくっついていて、そこにうまい具合にワイヤーを引っ掛け、このように仕上げられました。
一般的な水晶は表面全体がツルツルし、細かい結晶状のものがないと、ワイヤーを巻くのも難しいです。
☆ブログランキングに参加しています。この日記が面白い!と思われたら、人気blogランキングへ1票クリックお願いします。
« 光の柱プロジェクト・その5 | トップページ | ピンクアンダラのネックレス »
「アンダラクリスタル」カテゴリの記事
- エンジェルナンバー666(2021.07.05)
- 割れたピンクアンダラ(2021.06.13)
- アンダラ ストラップのワイヤー巻き直し(2021.05.31)
- アンダラのワイヤー巻き直しは、いつでも承ります(2021.01.08)
- アンダラペンダントトップは、残り1つに(1/8追記あり)(2021.01.06)
ルーンさんの手がけるものには
一つ一つの作業に愛情が込められているのを感じます。
今回お願いできて本当に良かったです
投稿: ミナコ | 2009年7月 6日 (月) 10時56分
*ミナコさん
おっ、持ち主さんのコメント、ありがとうございます


そう言って頂けると、とても嬉しいです
今後の励みにします
投稿: LOON | 2009年7月 7日 (火) 00時24分