直感を活かす時代へ
一昨日私は、ふと急に、小学生の頃のことを思い出していました。
うちの近所に、私より2歳年下のHちゃんという女の子が住んでいました。近所だったけど、通学団が別だったので、普段はあまり遊ぶことはなかったのですが。
ある土曜日の午後、遊ぶ約束はしていなかったですが、Hちゃんがうちにひょっこり現れて、「たかちゃん(私のこと)、遊ぼー」と遊びに来たことがありました。
私はちょっとビックリしつつも、Hちゃんがやって来たのは嬉しく、「うん、遊ぼう!」と返事して、妹たちと一緒に遊びましたが、そのことをリアルに思い出していました。
で、昨日のことです。甥っ子達は実家に来ると、ヨーカドーに行くのをいつもせがみます。おもちゃ売り場のカードゲームが楽しみらしいです。
昨日は私の母親が「1時間だけだよ」と孫たちに言い聞かせ、連れ出しました。
1時間と言っていたのに、帰りが遅かったので、どうしたのかと聞いたら、ヨーカドーでHちゃんのお母さんとばったり会い、しゃべってたら遅くなったと言うのです。
Hちゃんの近況を聞いて、そうかそうか~と思い、
「私、昨日、Hちゃんのこと思い出していたんだよ」と言ったら、私のだんなさんや妹夫婦が驚いて、「小雪の姉さんみたいだ」と言われました(19日でオーラの泉が終了し、総集編をやってましたが、それを見た方は意味がわかると思います )。
いや、私は小雪の姉さんほどはわからんよと、謙遜しましたが。こういうことは日常、よくあります。
以前メールやりとりしたお客さんのことがフッと思い浮かぶと、大体次の日にお客さんからメール頂きます。
アクセサリーを送ったお客さんが思い浮かび、無事に到着したかなと意識を向けると、そのお客さんがとても喜んでいる様子が温かい固まりでこちらに飛んでくるのを感じます。
数時間後、または次の日には、お客さんから喜びにあふれたメールを受信します。
私は子供の頃はおとなしく、ごく普通でした。
高校生くらいから直感が冴え始めましたが、大人になった頃には、たまに当たる直感を認めつつも、大半のことは気のせいだと片づけていました。
今振り返ると、いろいろ感知していたのに、その直感をないがしろにして、もったいないことをしていたと思います。
今の仕事を始める前から、ようやく自分の直感を認めるようになり、直感を活かしてお客さんにふさわしい石を選ぶようになりました。
自分の思い通りに事が運んだり、小さな願いが叶ったり、未来予知をしたり、日常のちょっとした予感が当たったりと、いろいろ便利なのです。
多くの人も同じように、直感を活用できたら、どんなに素晴らしいだろうと思います。
もしも、多くの人が直感を活かす毎日を過ごしたら。多分、その周りの人達も、直感が鋭くなると思います。
勘の鋭さは、伝播するのです。10+10=30に、30+10=60になったりするでしょう。
真実を見抜く人が増えるので、隠し事をしたり、嘘をつけなくなります。
隠れたところで、人を妬み、うらやみ、憎んでいた人は、それがテレパシーで全周囲にバレるので、初めはうろたえるでしょう。
こうなってくると、本音で生きざるを得なくなります。
嘘をつく人が減り、妬み、うらみ、憎しみという想念が減ると、地球にとって、ものすごく快適な毎日になるでしょう。
人間の想念は、地球に大きな影響を与えているからです。
では、どうしたら直感が鋭くなるのか。これは、各自が自分と向き合い、自ら求めることがスタートだと思います。
まずは、「私には直感がない」という思い込みを外すことからでしょう。
「オーラの泉」が不本意ながら終了してしまい、とても残念ですが。
あの番組が終了したということは、これからは江原さんのような人に頼るのではなく、各自が自分の直感を開く時代だと思います。
自分の生きる日常生活で。普段の食事や掃除や仕事など、ひとつひとつを大切にこなしながら。
今の自分と向き合い、自分の意思や素直な感情を表に出しつつ。人をうらやむことなく、上から人を見下すことなく。
今、ここにいることに感謝しつつ。自分を活かしつつ、人を活かしつつ。
« 今日は実家でバーベキュー | トップページ | ネットショッピングにて »
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- カラスと友達になれると良いな♡(2022.05.10)
- 家守りのゴンザ(2022.04.21)
- 今日のゾロ目は888(2022.03.23)
- 月曜のゾロ目は1111(2022.03.16)
- ネイティブアメリカン時代の兄貴(2022.02.23)
LOONさん、お久しぶりです
いつもたのしく拝見させていただいています
直感・・・ホントーにそう思います。自分の直感を信じて(大小含めて)生活することが、どれだけナチュラルに生きられるということか・・・沢山の方々がこのようなことに目覚め、オーラの泉が終了したことは“卒業”された方々が増えたのだと私も感じています。
このようなことが、LOONさん達の活動に少しでもプラスに働くことを祈っています
ありがとうございます
投稿: oican | 2009年9月23日 (水) 12時14分
*oicanさん
レスが遅くなり、失礼しましたm(__)m。
>オーラの泉が終了したことは“卒業”された方々が増えたのだと
私の感じているのは、それと少し違います。
その文章で例えると、卒業させられた方は多かった、と言うのが近いです。
oicanさん、内面の掃除と自分と向き合う時間を大切に。
まずは自分です。自分の内面をきれいにしてようやく、
私達は人を客観的に見られるようになり、
自分の知恵や経験を活用させ、人様の役に立つようになります。
投稿: LOON | 2009年9月24日 (木) 12時24分
>卒業させられた方は多かった
なるほど・・・そうかもしれませんね・・・(゚ー゚)
>内面の掃除と自分と向き合う時間を大切に。
ありがとうございます。
投稿: oican | 2009年9月25日 (金) 13時03分