空中ブランコ
今年、ガンダム芸人が熱く語っているのを時々TVで見かけましたが、我が家にもガンダムが好きな人がいます (-"-) 。
近頃彼は、アメリカのドラマ(24-TWENTY FOUR など)や韓流(美賊イルジメ、女人天下など)を楽しんでますけど、新聞のテレビ欄をよくチェックしていて、前は夜中に放映されているアニメを録画し、よく見ていました。
最近だんなさんが見ているアニメで、私もおぉっ?と興味を持ったのは、「空中ブランコ」です。
初めて見た時は、カラフルすぎる色使いとデザイン性に興味をそそられましたけど、実写とアニメが融合しているのが新鮮すぎて、ついていけませんでした (^_^;) 。
そのうち、これは精神科医のところに心の病を抱えた患者がやって来て、一応解決に向かわせる内容だとわかりました。
精神科医はどの患者にもまずビタミン注射を打つことから始まり、3つのキャラクターにクルクル変わるふざけた先生ですが、患者の症状をわかりやすく描いており、リアルに悩む姿を見ていると、私達のそばにもいる気がします。
エンディングがまた、私が20代の頃に流行った電気グルーヴのShangri-Laで、なんだか変わったアニメです。
変わってますけど、一度試しに見てみるのも面白いと思います。あれ?でもこれ、10月に始まって、今日で終わりとなってますね ?2か月そこそこで終わるなんて。
« 祝日のデパ地下 | トップページ | もうじき旅立ち »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 最近気に入った、ゲッターズ飯田さんのメッセージ(2022.03.06)
- 葉加瀬太郎さん(2022.02.09)
- 西村賢太さんと神田沙也加ちゃん(2022.02.06)
- ゲッターズ飯田さんの短文メッセージ(2022.01.07)
- 小田和正さんのLittle Tokyo(2021.07.21)
コメント