0xCAFE(ゼロエックスカフェ)
また今日も甘味やら出てきますが、しばしお付き合いを
たまに行くビーズの問屋さんに行ったら、新しいお店を発見しました。先月オープンした、はらどーなつです。豆乳とおからを使ったドーナッツのお店でした。
私は初めて知りましたが、本店は神戸、東京には何店舗かあり、名古屋はこれが2店目だそう。試しに買ったら、ほんのり優しい甘みでモチモチ、美味しかったです。
食べてしまったので写真はないですが、問屋帰りに立ち寄る楽しみができました。
その後、地下鉄に乗って桜山駅へ。5番出口を出て、商店街のアーケードを南へ下ります。名古屋市博物館を左手に見つつ、もう少し歩くと、0xCAFE(ゼロエックスカフェ)という小さなカフェが。
ここでお客さんと待ち合わせしたのですが、私はうっかり通り過ぎてしまいいました 。
去年オープンしたそうで、とてもきれいなカフェでした。ここのオーナーがお客さんの友人で、紹介して頂きました。
現在、タティングレース展が行われていますが、
私にも、個展をやってみてはと勧めて下さったのです。
素敵なお店なので恐縮しつつも、私も何かやりたいと考えていたところだったので、4月にやってみることに。
あまり先だと、だらけそうなので4月にしましたが、正直なところ余裕がなく、来週からジェットコースターみたいな日々になりそうです(@_@)。
どうなることやら~?どうぞ、お楽しみに またここで、案内します。
このカフェでは、素敵なワイヤーワークが常時展示されています。こちらもお客さんの友人で、水谷一子さんの作品です。
実は、私がプロフィールに載せていた写真は、以前一子(はじめこ)さんの作品展に初めて行った時、彼女に撮ってもらったものでした。
なので今日、久しぶりに一子さんと会えると聞いた時、また私の写真を撮ってもらえると良いなぁと、密かに願っていたら、なんと、一子さんは先月28日の記事を読んでいて、また撮りましょうかと言って下さったのです。
キャー 実は、そうなったらいいなぁと期待して、今日はカメラを持参していたのです
。
一子さんの作品と私です。
彼女の作品にはスポットライトが当てられ、その影が壁に写っています。ライトの位置により、壁に映る影の形は様々に変わり、ワイヤーワークと全く違った形になることがよくあり、まさにアートです。
一子さん、今回も本当にありがとうございました 。今日からプロフィール写真を変えました。
昼にパニーニのランチを頂きました。全て手作りでとても美味しく、無言で食べたほどでした。
写真は撮らなかったのですが、このあとケーキセットも食べました。シフォンケーキにしましたが、あっさりした甘味で添えられたクリームも美味しく、コーヒーも後味すっきりで美味しかったです。
帰りに、同じ並びにある山田餅に寄りました。
OLだった時、ここの草餅を食べたら、あまりの美味しさに驚いたのを今でもよく覚えています。
庶民的な雰囲気で、市内に数店あり、名古屋ではよく知られたお店です。
右側は、さつまいもがゴロゴロ入った鬼まんじゅう。あんこが入っておらず、私も食べやすくて好きな和菓子です。久しぶりの草餅は、以前と変わりなかったです。
1日に3種類もお菓子を楽しむなんて、1年に一度あるかないか。先週からお菓子ネタが続きましたが、これで終わると思います。
« パティスリー アズュール | トップページ | eco shop 和(エコショップ わ) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- GWあれこれ(2022.05.05)
- 土岐市のフランス食堂 OGUCHI(2022.04.17)
- 今日はOFF(2022.03.30)
- キッチン和さんでランチ♪(2022.02.27)
- 印場駅前、ボンタンズールのモンブラン(2022.02.07)
こんにちは。ずいぶん春めいてきましたね。
暖かくなるとお散歩が楽しい季節になりますが、名古屋ってなんてステキなお店が多いんだろう♪と思いました。
個展楽しみですね。
紹介されていたようなオシャレで気取らない雰囲気のカフェが多いのが、名古屋の元気の基なのかなぁなんて思いました♪
投稿: みきたろう | 2010年2月22日 (月) 19時16分
*みきたろうさん
レスが遅くなり、すみませんでした(>_<)!
>名古屋ってなんてステキなお店が多いんだろう♪と
うわぉ
!
。
名古屋で素敵なお店を切り盛りしている、
全ての人に読んで頂きたいです
個展は楽しみ半分、ドキドキ半分です!
この緊張を個展までうまく保ちたいです。
>オシャレで気取らない雰囲気のカフェが多いのが
おぉ、そうなのかもしれません。
0xCAFEも、なにげにとても素敵なテーブルや椅子、
ドアも重厚感があって、かなりオシャレですが、
気取ったところがないです。
きっと、ママの気さくな人格のお陰なのだと思います(^O^)♪
投稿: LOON | 2010年2月23日 (火) 20時57分
ひゃ〜、はらどーなつだ〜
。
。
昨年、うちの近所にもできました
なつかしいような、新しいような、素朴な味わいが大好きです
願い通りの写真撮影(LOONさん、とても素敵です
)、そして個展、と、どんどんLOONさんの道が開けてる感じですね!!忙しくなるのも、先がどうなるのかなあってまた楽しいですよ、きっと。
最後の鬼まんじゅう、おいしそう〜〜
投稿: なみこ | 2010年2月24日 (水) 17時18分
*なみこさん
>昨年、うちの近所にもできました
あ~ら☆彡いいですね~!
>LOONさん、とても素敵
恐れ入ります、ありがとうございます(^^ゞ!
今でこそ、私も自分が大好きで、心に余裕があり、
それが表に出るのだな~と、自分を客観しながらそう思います。
>LOONさんの道が開けてる感じですね
お陰さまで、あれよあれよと予想外の道が開けてしまい、
目をぱちくりさせながら、その道を歩いている感じです。
鬼まんじゅうは美味しいですよ☆
これは日持ちしないので、名古屋で食べてってよぅ
投稿: LOON | 2010年2月24日 (水) 20時05分