« 0xCAFE(ゼロエックスカフェ) | トップページ | 女子フィギュアスケート »

2010年2月23日 (火)

eco shop 和(エコショップ わ)

今日は緑区鳴海のeco shop 和でビーズ教室でした。ここでは2005年5月頃から教室を始めたので、早いものでもうすぐ丸5年になります。

最近、サイトのビーズ教室案内ページの写真を新しいのに差し替えており、eco shop でも写真を撮ろうとカメラを持参したのですが。

よく考えてみれば、今までeco shop をあまり宣伝していなかったとハッと気が付いたので 、今日はここで少し紹介します。

eco shop 和は建築会社が経営している雑貨屋です。夏は涼しく、冬は暖かくなるよう、自然の光と風をうまく取り入れた住宅を作る会社です。

その心地良さは、自社ビル1階のeco shop 和に来て頂くと、すぐわかると思います。

店内では、その住宅で使って頂きたい、環境に負荷をかけない洗剤やワックス、フェアトレード商品、より心地良い暮らしを彩る作家作品の販売がされています。

2010022301

今日、改めてよく見たら、作家ものが増えていることに気がつきました。

2010022302

ガラス作家による作品。

2010022303

2010022304

私もここで洗濯洗剤を購入しています。

2010022305

手作りせっけんもいろいろあります。

2010022306

教室が終わった後、必ず買うのが、cobiのマクロビのお菓子です。マクロビは、一般とお菓子とは全く違うので、初めは私も物足りなかったですけど、慣れると素材の味わいが良いので、いつも買うように。

1号線から1本入り、辺りは静かな住宅街です。お近くにいらした際は、是非どうぞ 

 

Blogdecobanner3
いつもありがとうございます。1票クリックお願いします。

« 0xCAFE(ゼロエックスカフェ) | トップページ | 女子フィギュアスケート »

作家さん・店の紹介」カテゴリの記事

コメント

わあ〜、素敵な雑貨屋さんですね。
あれこれ欲しくなりそうです。
ガラス作品(これすごくいい〜)に石けん。

最近、以前少しだけ講習を受けたアロマテラピーのことや、ハーブについても再び興味が湧いていたところでした。

自然の恵みは日々いただいてます。
その恩恵に感謝することや、もっと身近に取り入れることをつい忘れがちな今日この頃・・・。

ゆとりの時間が感じられる雰囲気のお店ですね。

マクロビのお菓子も興味津々です

*なみこさん

こちらにもコメント、ありがとうございます♪
1号線は交通量が多くて、みんな急いでいる感じですが、
この店内に入ると、時間の流れ方が全然違うのを感じます。
付近は建物だらけですが、ここには樹木が生えているような。
木材建築のせいか、そう感じるのです。

マクロビのお菓子は甘味が少なく、意外に固い☆ですが、
身体にとっても良い感じです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 0xCAFE(ゼロエックスカフェ) | トップページ | 女子フィギュアスケート »