最近あったいろいろなこと・その2
思えば、Pさん夫妻の間に小さな亀裂が入り始めたのは随分前からだったと思う。
周りに知られないよう、Pさんは表に出ないようにしてただろうけど。
言葉の端々にトゲのようなものを感じることは増えてたし、最後にみんなでPさん家に行った時のことは印象的でよく覚えている。
以前は片付いていた部屋が何かしら散らかっており、部屋全体に流れる空気がまるで変わっていた。どよっとした感じ、気が抜けたような感じ、冷たい感じ。
その時にはもう、離婚の話が具体的になっていたのかもしれない。その後、人づてに離婚したことを耳にして、音信不通になった。
まだ二人が仲良かった頃。私は二人が、かつてローマ時代にも夫婦だったらしい姿を見ていた。
実は二人は、顔立ちがイタリア人に少し似ていた。Mさんは目鼻立ちが日本人離れしていて、Pさんは目がクッキリしていてローマ時代に描かれた女性の目によく似ていた。
二人の顔立ちから私は、自分が妄想してるのかとも思った。
でも。ローマ時代らしい服装がはっきり見えるのと、二人の穏やかな様子、つるの巻いたブドウのイメージがいつも思い浮かんだ。
ブドウのことは調べていないけど、関係があったのではと思う。その時、やり遂げられなかったことがあって、また今回夫婦になったように思えた。
Pさんはお姑さんと小姑に苦労している話を、Mさんから時々聞いていた。
客観的に聞いても、Mさんの実家はかなり独特だったと思う。そこをなんとか、踏ん張れたらと思ったけど・・。
私は聞いていないけど、二人に子供ができなかったことがつらく当たられていたかも。それが、決定的だったかもしれない。
思えば、私の周りでとりわけ、山あり谷ありの夫婦だったと思う(他の友人夫婦を見ても、過去世の姿は見えない)。
* * *
前置きがすっかり長くなったけど、土曜の夜はPさんのことをいろいろ思い、お風呂の後にイスに座ると(この時だんなさんはすっかり夢の中)、私はPさんに話しかけてみました。
Pさん、Pさん・・ なんで、こんなことになっちゃったの?
ほどなくして、Pさんのイメージが思い浮かびました。
Pさんは涙を流しながら、今振り返れば、私がいけなかったのがわかる・・ 等々、延々とそう話していました。
そして、今は天使の見習いの勉強をしているとも。Pさんは、やっぱりローマ時代のような白い服装をしていました。
そのうち急に場面が変わり、Pさんは西洋の昔のカブトを被り、盆踊りか阿波踊りみたいに、♪すっちゃらか、すっちゃらか♪みたいなリズムで踊り始めたのです。
顔は、私がよく知っている、ふざけたことをする時のPさんの顔でした。
そのカブトは、↑ちょうどこんな感じ。顔を覆う部分がない、真っ白なカブトでした。
その後、Pさんは私に、果物ナイフを幅広にしたような短剣を私にくれました。え~っこれって、私の妄想?
Pさん、ありがとう。その短剣を受け取ると、剣は一気に40センチ位に大きくなり、つかの部分には薄いピンク~紫色の水晶が数本生えていました。
そして剣をそっと胸に当て、私の中に入れるイメージをしました。
この剣、一体どんな働きがあるのだろう。その時は舞い上がって聞かなかったので、昨夜改めて聞いてみたら、「私の魅力をUPさせるサポートをするもの」と伝わってきました。
最後にPさんは、「たか子は、私の分までしっかり生きて。大丈夫。あなたなら、しっかりやれるから」そう伝えてきました。
Pさん、また会おうね。お互いの、時の輪が重なる時に。絶対だよ。
* * *
・・と、こんなビジョンが見えました。
夜中にお風呂から上がって眠い時だったので、夢か妄想かとも思う。彼女のしゃべりは私が勝手に想像し、剣も妄想だったかもしれない。
でも。白いカブトにふざけた踊りという、あのわけのわからなさ!は、私の頭が思いつくものではなく、その部分だけはPさんだと、しみじみ思えるのです。
昨日、神様カードを引いてみたら、ニニギノミコトのカードが。解説は省きますが、最後の文章が私にはドンピシャで、とても心強く嬉しかったです。
なので、Pさんのことを綴ることにしました。
最近ようやく、ビジョンクエストタロットカードも引いてみるようになったけど、迷っている時に神様カードを引くと、いつもドンピシャなカードが出て、解説を読むと一瞬息が止まるほどです。
まぁ、それにしても。現実世界、やりたいことがどっさりある中、嬉しくない知らせが飛び込んできて。
悲しみに浸るとぶれるから気持ちを落ち着け、ビジョンを見ても浮かれることなく冷静に判断し、頭をすぐ切り替え、現実世界であれこれ片づけて。
昨日の朝、お風呂掃除をしながら、私よくやってるなぁと自分をほめたくなったのと、今、41歳で良かったと思いました。
20代で起こったら、受け止めきれないことばかりだと思うから。
光の柱を建てる旅が終わって、一番の収穫は、頭の切り替えがスムーズにできるようになったこと。それと、強くなったことです。
昨日、ここに綴る文章を頭で思い浮かべていた時、そうか、光の柱はまだ終わっていないのだと、ハッとしました。
さぁでは、また今日はこれから、作品展に出すストラップに値札をつけていきます。
« 最近あったいろいろなこと・その1 | トップページ | 搬入後にメール返信します »
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- カラスと友達になれると良いな♡(2022.05.10)
- 家守りのゴンザ(2022.04.21)
- 今日のゾロ目は888(2022.03.23)
- 月曜のゾロ目は1111(2022.03.16)
- ネイティブアメリカン時代の兄貴(2022.02.23)
不特定多数の人に情報を発信するのは、ノートに日記を書くのと違い、ためらいも多いと思います。
でもそれは、Loonyさんがすごく誠実でいらっしゃるからこそのためらいなんだなぁと思いました。
だって、世の中には無責任な思いやりのない情報発信者もいっぱいいますものね。
私も未熟ながら、情報を発信する仕事をしていますが、自分が感動したり楽しんでいる時の文章はより人に伝わる気がします。
近々スタートする蔵之介通信が愛や感動に溢れるものとなりますように!
末筆ながらPさんのご冥福をお祈りします。
投稿: みきたろう | 2010年4月 6日 (火) 14時37分