私の好きなアクセサリー
今日は久しぶりに、ゆっくり休憩しました 。明日また、カフェに向かう予定です。
では、私の好きなアクセサリーの続きです。私は、左右非対称なネックレスが大好きです。
今はロングネックレスが流行りなので、よく作りますが、全てのビーズを天然石で作るととても重くなり、肩コリの原因になりかねません。
なので、軽いアクリルビーズを一緒に使います。
非対称にする時は、ビーズの色・形のバランスを考えるのが難しいです。ビーズの順序を何度も変え、実際つないでみても、また変えることもしばしばです。
それでも、納得いくものを作る強い思いで、淡々と無心でやり続けます。イライラすれば、その思いは石に響きます。
それは徹底して、気をつけます。そのうち、これだと思う並びにたどり着きます。お客さんに喜んでもらえたら、私の苦心など一気に吹き飛びます
。
私は、ちょっとしたことがものすごく嬉しく感じる、ややおめでたいところがあるかも?しれません。
でも、一人のお客さんがとても喜んでくれたなら、充分素晴らしいと思うし、これからもそれは、忘れないでいようと思います。
ところで、↑上の写真の右端に白いブラウスが写っていますが、これはギャラリー部長がネックレス展示のために不織紙で作ったもの。
丸襟がキュートで、これまたあっという間にさりげなく作って下さって、もうもう、なんとお礼を表したら良いかわからない です。
さて、私はいろんな色を組み合わせるのが大好きです。
↑緑色のガラス瓶にかけられているのは、ドリームキャッチャー風ストラップです。
今回新しく作った中で私が好きなように作ったのは 、このストラップと、11日にも掲載したドリームキャッチャーです。
長いのは3本作りました。クモの巣パーツでいろんな色を組み合わせてあります。部屋のどこか(窓辺など)や、車のミラーなどに吊り下げて頂けたら、嬉しいです。
ドリームキャッチャーは、昨日長いのが1本が売れました。クモの巣パーツは、明日接写して、また載せようと思います。
↑こちらは、搬入の日に撮ったもの。蝶パーツに石を留めつけた指輪とブローチが写っていますが、私は蝶モチーフが大好きです。
これも、いろんな色を使っています。少し大きい方がブローチで、今回作ったものですが、もう本当に作るのが楽しかった です。
神社でよく蝶に遭遇することは以前から綴っていますが、そのこともあって、蝶は好きです。
ところで、小さなガラス瓶に小枝と白い羽根を差し、指輪のディスプレイに使っているのがわかるでしょうか。
これ、塩コショウ瓶のふたを外し、東急ハンズで買った小枝と、数年前に買って使っていなかった羽根を差したものです。
作戦会議でこの組み合わせを試していたのですが、初めて試した時の衝撃と言ったら意外な組み合わせが意外に素敵で、私は目からウロコが落ちました(@_@)。
↓最後に、小さいけれど、カラフルな指輪です。小さな額の裏にベルベットのリボンをつけ、ワイヤーで指輪を支えてあります。
これは、ギャラリー部長が指輪を見た時にピンと来るものがあったそうで、一つの額に指輪を飾ったものです。
あたくし、このディスプレイも新鮮な驚きでした。空間のバランスを見て、広い壁にちょこんと飾ってあります。
対のように、ガラスビーズで作った指輪も同じようにありますので、カフェに来られた方はご覧になって下さい。
もうひとつ、別の記事でアンダラとペイソンダイヤモンド(水晶)のネックレスを紹介します。
« 今日から作品展! | トップページ | 私の好きなアクセサリー・続き »
「作家さん・店の紹介」カテゴリの記事
- 美味しいマフィンとコーヒーを♪(2023.02.25)
- 最近のお気に入りは、エプソムソルト♪(2023.01.30)
- 兵馬俑と古代中国展@名古屋市博物館へ(2022.11.05)
- ブローチ絵付け体験♪(2022.10.13)
- 昨日の教室&ランチは花果(ホアクア)へ(2022.10.04)
コメント