« 何の足跡? | トップページ | 記憶が飛ぶ4月 »

2010年4月20日 (火)

トマスゴンサガ産水晶

ココロックさんから水晶が昨日到着し、昨日までに作ったストラップなども持って、今日もカフェに行きました。

搬入時に持ち込んだ水晶は、日曜までに完売していました。

20100420014200037

トマスゴンサガ産水晶クラスターを10個お願いしたのに、荷物に入っていたのは7個でした。もう在庫が少ないのでしょう。そのうち3個を披露します。

20100420024200046

↑一番大きいのは、前回の半分くらいのサイズ。ゴールデンアンバーのアンダラは初日に羽ばたき先が決まりましたが、とてもきれいとよく言われます。

ひとつ大きいクラスターがあると良いです。場が引き締まるような感じがします。

そうそう、ペイソン・ダイヤモンドのイシスは、私の知らない間にどなたかが購入されたそうです。

20100420034200041

20100420044200052

LOONY'S ANNEX ではラブラドライトを残すのみとなり、せっかくなのでここに出張させました。

20100420054200033

結構、大きいです。カフェにいらっしゃったみなさん、手にとってご覧下さいね。

ところで、ラブラドライトそばに飾られた流木は、なにか顔のように見えませんか?目の前で見てもそうは思わなかったけど、カメラの枠の中では、なぜか顔のように見えると気づきました。

日曜に終わるかと思うと、なんだかさみしい気分 です。

実は、お店の方からはショーウィンドーのところはこのまま延長して置いてもらって構わないと言われています。なので、そうさせてもらおうかなと考えているところです。

明日はカフェに行きませんが、木曜から日曜まで行くことになりました

 

Blogdecobanner3
いつもありがとうございます。1票クリックお願いします。

« 何の足跡? | トップページ | 記憶が飛ぶ4月 »

作家さん・店の紹介」カテゴリの記事

コメント

LOONさんこんにちは!
展示会、たくさんの方が訪れられて、
おめでとうございます
やっぱり私には美味しそうに見えます!
エネルギーが足りていないのでしょうか(笑)
流木は中央の出っ張りが顔に見えますね。万物に意識が宿ると言いますもんね!
最近バシャールと本田 健さんという作家の対談本を読みました。これからの事についても書かれていて、自分が情熱を持っている事、ワクワクする事をするのがこんなに大事なんだという事がわかりました。
機会があれば、よければ読んでみて下さい☆
LOONさんもアクセサリー作りをワクワク続けていって下さい~いつかお店に訪れてみたいです

今日カフェに行ってラブラドライトのおにぎり君を見てきました。
おっきくて、びっくり!!
LOONY'S ANNEX にちゃんとサイズも書いてあったし、
ネイルとの比較写真もあったのにね。
実際に見るのとでは、また違うのだなぁと実感しました。
おにぎり君、とっても素敵でした

おふたかた、レスが遅くなって失礼しました!

*tomoさん

ありがとうございますm(__)m
私も時々、スターローズのきれいなのとか見ると、
美味しそう~と思いますよ☆

本田健さんのは、多分最近出た本ですね。
読みたいです~!でも、他にも読みたい本があるのに、
なかなか読めないです(^^ゞ。
今読んでいる本があって、相当面白いので、
読み終わったらまたここで紹介しようと考えています。

*chieさん

ラブラドのおにぎり君と対面したのですね☆彡
石の大きさを伝えるのに、時々苦労します(^_^;)。
日本人なら、あの大きさと言い、形と言い、おにぎりですよね!

一般の日本人にはやや大きいサイズで・・
外国の広い屋敷で飾るには、ああいう磨き石が適当なのでしょうね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 何の足跡? | トップページ | 記憶が飛ぶ4月 »