初めはとりとめもない話をしていましたが、そのうち、何やら話が変わってきました。
12月の終わりに、二人がある店を訪れたこと、そこで店主のJさんから、日本を鳥の形と見て各地を旅していると聞いたこと、Jさんとはその後メールやりとりをしていて、初めに訪れた地で撮った写真も受け取っていると。
そして、H姉さんは携帯を取り出し、Jさんが送ってくれたという写真を見せてくれました。4枚ほどあった写真の中で、最後に見た写真に、私は思わず息をのみました。
それは、ある場所から日本海を見下ろして撮った写真で、太陽が写っていたのですが、通常なら写ることのない形で、太陽光の一部がまっすぐ、海面まで伸びていたのです。
それはまさに、太陽から伸びた、光の柱でした。私にはそう見えました。そして、二人の話を聞いていたら、だんだん胸がドキドキしてきました。
Jさんが訪れたのは、私達が訪れていない日本海側と東北のある場所だったこと。
H姉さんが仕事のついでとは言え、千葉からはるばるやってきて、K姉さんと一緒に作品展のカフェを訪れる日は限られており、二人が行ける日は初め、私はカフェに行かないと綴っていたこと。
それがその後、私の予定が変わり、二人が行ける日に私もカフェに行くことになったこと。
K姉さんは年明け早々から腰痛に苦しみ、つい最近まで歩くのも大変だったが、なんとか歩けるようになったこと。
私自身も、年末に父のことがあってしばらく慌ただしかったし、作品展をやることが決まってからもずっと慌ただしかったから、この話を聞くことができたのが「今」で良かったこと。
そして、一番ビックリしたのは、Jさんの店は作品展のカフェと同じ区内にあったことです。
是非、Jさんに会って話を聞いてみたいと言ったら、ここら近辺はK姉さんの庭みたいなものだから、じゃ、今から連れてってあげると言うのです。
・・・
いくつも重なった小さな偶然を復唱し、私の頭は真っ白でした。
出掛ける前に、しーちゃんの携帯を鳴らし、うわずった声で「急な話だけど、鳳凰の旅をした人と会えるかもしれない」と伝え、早速出掛けました。
Jさんは出掛けていたのですが、ほどなくして戻ってきました。
小柄でかわいらしい女性でしたが、しゃべってみると、本当に優しく、たおやかで、慈愛に満ちた人だとわかりました。
しーちゃんは彼女の顔を見てみたいと言うので、あとで私はJさんと一緒に携帯で撮らせてもらい、それを送信しました。
しーちゃんは、(彼女を知っている)と感じ、涙が出そうになったと返信が来ました。
初め私は、胸がいっぱいで、何をどう話して良いのかまとまらず、他にお客さんもいたので、遠慮してJさんに話しかけることができませんでした。
そこをまた、H姉さんがJさんに話しかけ、取っ掛かりを作ってくれました。
ようやく、私達の旅のことを大雑把に話しましたが、彼女はきょとんとした顔で私の話に耳を傾けてくれました。
その後、彼女がどこを訪れたか、どういういきさつで各地を訪れたのかを聞きました。
その様子は、私達の旅の様子と似ている部分もあれば、違う部分もありました。
似ていたのは、出掛ける前はいろいろと大変なことがあったけど、なんとか決めた日取りで実現できたこと、目的地を訪れる前は悪天候でも現地に訪れると天候が変わったこと、目的地では光や天候などでサインを受け取っていたこと。
違う部分は、私達の旅ではしーちゃんが龍神様からダイレクトにメッセージを受けていたけれど、Jさんは周りの人達が何気なく話す言葉からメッセージを受け取り、自分なりに解釈し、それが正しいかどうかも、周りから来るサインで確認していたことでした。
鳳凰の旅人について、龍神様からはもう少し詳しく語られていました。
そのうちの一つに、「(私達は旅のことをブログに書いているが、鳳凰の方は)それをブログに書いている者はいない」というのがありました。
実際、Jさんはネットで公開していませんでした。なので、どこをどう訪れたのかは、私も公開しないことにします。
光の柱に見える写真も、ネットでの公開を本人に確認しなかったので、公開しません。
最後に一つだけ。「鳳凰の玉」と言うのは、比喩的な表現でした。
私達が電柱のような柱を建てたのではないように、水晶のような玉を埋めたのではない、ということだけ綴っておきます。
その日私は寝るまで、頭がポーッとしたままでした。
まさか、こんなに近くにいたなんて。会うことができて、しみじみ、幸せに思いました。
そして。私がJさんの元を訪ねるまでに、実に様々な存在が働いて下さっただろうことに思いをはせ、深く感謝の思いを送らずにはいられませんでした。
H姉さん、K姉さん、本当にありがとう
二人がいなければ、私はまだJさんに会えなかったと思います。
次の日、しーちゃんは龍神様からメッセージを受け取って、「昨夜白龍が会った、鳳凰の役目をした者は、我らが伝えた者」とのことでした。

いつもありがとうございます。1票クリックお願いします。
最近のコメント