光の柱プロジェクト・鳳凰の旅人*後編
初めはとりとめもない話をしていましたが、そのうち、何やら話が変わってきました。
12月の終わりに、二人がある店を訪れたこと、そこで店主のJさんから、日本を鳥の形と見て各地を旅していると聞いたこと、Jさんとはその後メールやりとりをしていて、初めに訪れた地で撮った写真も受け取っていると。
そして、H姉さんは携帯を取り出し、Jさんが送ってくれたという写真を見せてくれました。4枚ほどあった写真の中で、最後に見た写真に、私は思わず息をのみました。
それは、ある場所から日本海を見下ろして撮った写真で、太陽が写っていたのですが、通常なら写ることのない形で、太陽光の一部がまっすぐ、海面まで伸びていたのです。
それはまさに、太陽から伸びた、光の柱でした。私にはそう見えました。そして、二人の話を聞いていたら、だんだん胸がドキドキしてきました。
Jさんが訪れたのは、私達が訪れていない日本海側と東北のある場所だったこと。
H姉さんが仕事のついでとは言え、千葉からはるばるやってきて、K姉さんと一緒に作品展のカフェを訪れる日は限られており、二人が行ける日は初め、私はカフェに行かないと綴っていたこと。
それがその後、私の予定が変わり、二人が行ける日に私もカフェに行くことになったこと。
K姉さんは年明け早々から腰痛に苦しみ、つい最近まで歩くのも大変だったが、なんとか歩けるようになったこと。
私自身も、年末に父のことがあってしばらく慌ただしかったし、作品展をやることが決まってからもずっと慌ただしかったから、この話を聞くことができたのが「今」で良かったこと。
そして、一番ビックリしたのは、Jさんの店は作品展のカフェと同じ区内にあったことです。
是非、Jさんに会って話を聞いてみたいと言ったら、ここら近辺はK姉さんの庭みたいなものだから、じゃ、今から連れてってあげると言うのです。
・・・
いくつも重なった小さな偶然を復唱し、私の頭は真っ白でした。
出掛ける前に、しーちゃんの携帯を鳴らし、うわずった声で「急な話だけど、鳳凰の旅をした人と会えるかもしれない」と伝え、早速出掛けました。
Jさんは出掛けていたのですが、ほどなくして戻ってきました。
小柄でかわいらしい女性でしたが、しゃべってみると、本当に優しく、たおやかで、慈愛に満ちた人だとわかりました。
しーちゃんは彼女の顔を見てみたいと言うので、あとで私はJさんと一緒に携帯で撮らせてもらい、それを送信しました。
しーちゃんは、(彼女を知っている)と感じ、涙が出そうになったと返信が来ました。
初め私は、胸がいっぱいで、何をどう話して良いのかまとまらず、他にお客さんもいたので、遠慮してJさんに話しかけることができませんでした。
そこをまた、H姉さんがJさんに話しかけ、取っ掛かりを作ってくれました。
ようやく、私達の旅のことを大雑把に話しましたが、彼女はきょとんとした顔で私の話に耳を傾けてくれました。
その後、彼女がどこを訪れたか、どういういきさつで各地を訪れたのかを聞きました。
その様子は、私達の旅の様子と似ている部分もあれば、違う部分もありました。
似ていたのは、出掛ける前はいろいろと大変なことがあったけど、なんとか決めた日取りで実現できたこと、目的地を訪れる前は悪天候でも現地に訪れると天候が変わったこと、目的地では光や天候などでサインを受け取っていたこと。
違う部分は、私達の旅ではしーちゃんが龍神様からダイレクトにメッセージを受けていたけれど、Jさんは周りの人達が何気なく話す言葉からメッセージを受け取り、自分なりに解釈し、それが正しいかどうかも、周りから来るサインで確認していたことでした。
鳳凰の旅人について、龍神様からはもう少し詳しく語られていました。
そのうちの一つに、「(私達は旅のことをブログに書いているが、鳳凰の方は)それをブログに書いている者はいない」というのがありました。
実際、Jさんはネットで公開していませんでした。なので、どこをどう訪れたのかは、私も公開しないことにします。
光の柱に見える写真も、ネットでの公開を本人に確認しなかったので、公開しません。
最後に一つだけ。「鳳凰の玉」と言うのは、比喩的な表現でした。
私達が電柱のような柱を建てたのではないように、水晶のような玉を埋めたのではない、ということだけ綴っておきます。
その日私は寝るまで、頭がポーッとしたままでした。
まさか、こんなに近くにいたなんて。会うことができて、しみじみ、幸せに思いました。
そして。私がJさんの元を訪ねるまでに、実に様々な存在が働いて下さっただろうことに思いをはせ、深く感謝の思いを送らずにはいられませんでした。
H姉さん、K姉さん、本当にありがとう二人がいなければ、私はまだJさんに会えなかったと思います。
次の日、しーちゃんは龍神様からメッセージを受け取って、「昨夜白龍が会った、鳳凰の役目をした者は、我らが伝えた者」とのことでした。
« 光の柱プロジェクト・鳳凰の旅人*前編 | トップページ | 赤池弁財天竜神祭 »
「光の柱プロジェクト」カテゴリの記事
- 引き合わせに感謝(2011.07.03)
- 報告(2011.04.27)
- ホ・オポノポノの言葉を唱えて(2011.03.24)
- 乗り越えて(2011.03.14)
- 落ちたこと&名古屋光の会 その2(2011.03.05)
LOONさんこんにちは☆
作品展お疲れ様でしたo(^O^)o
画像も拝見出来、素敵な作品等とても身近に感じる事が出来ました♪
そしてとてもお忙しい中でも楽しまれてハツラツとされているご様子に元気を頂きましたp(^O^)q
ありがとうございます☆
LOONさんのスピリチュアルな面もどんどん発揮されている様で、蔵之助さんや鳳凰のお役目の方との出会いまでのお話も興味深く拝見させて頂きました。
JさんはLOONさんのお話をキョトンとしたご様子でお聞きになっていらっしゃったそうですが、やはりお役目の前からスピリチュアル(霊的)な事に元々意識の高い方だったのですか?
これからもお忙しいと思いますが、お身体大切にされて下さいね☆
いつも本当に色々な事を感じさせて頂ける記事をありがとうございます♪
投稿: 空 | 2010年5月 2日 (日) 16時13分
こんにちは〜〜〜♪
作品展、大盛況、大成功でおめでとうございます。
ルーンさんのエネルギーを持った作品が多くの人の手のもとで活躍される。。。
素敵ですね^^
私のストラップも大切にしますね。
鳳凰の旅、やはりあの方だったんですね。ほんとうによかった。
あまりに身近なところで、龍と鳳凰が揃うなんて!
まさか、と思っていたのですけれど。
ご案内して、直に会って確かめてもらって、よかったです♪
店主さんと並んでシャメを撮っていたとき、
ルーンさんはまったく『男』にしか見えなかったんですよ。
思わず口走りそうになりました。こらえましたけど(笑)
蔵之介さんもそう見えてるって書いてありましたよね。
願っていたことが実現する、ものごとの展開がとても早くなっていますね。
さて、これからも何が起こってくるのか。
たのしみですね^^
私も自分のなすべきことに力を注ぎます。
では、また〜〜♪
投稿: からこ | 2010年5月 2日 (日) 18時09分
*空さん
いつもありがとうございます♪
>やはりお役目の前からスピリチュアル(霊的)な事に元々意識の高い方だったのですか?
うふふ、質問ありがとうございます ^ ^ 。
Jさんは、今までネットなど気にせず活動されてきた様子です。
今後もおそらく、ネットで自分の活躍を公開しないような気がします。
なので、彼女のことは詳しくわからないよう記事を綴りました。
Jというのも、H姉さんとK姉さんの間のアルファベットを取って、
名前と関係ないイニシャルです。
空さんの質問には、「おそらくとっても」とだけ答えますね。
大雑把な答え方ですが、どうかご了承下さいm(__)m。
*からこさん
あーーーーーーーーーーーーーーーーっ☆彡
名古屋のK姉さん、コメントありがとうございます!
作品展で脳がイカレてしまい、すみません~☆
誰よりも先に、姉さん達に報告しなくてはいけないのに、
自分だけジーンと満足し、二人に報告したつもりになって、
すっかり報告し忘れていました(>_<)・・・
もう、こんなところで事後報告してしまい、すみませんですm(__)m。
H姉さんのメルアドが、今すぐわからないので、
もしからこさんがH姉さんに何か連絡することあったら、
まさしくそうでしたと、くれぐれもよろしく伝えて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
ところで、
>店主さんと並んでシャメを撮っていたとき、
ルーンさんはまったく『男』にしか見えなかったんですよ。
ギャハハハ
そうだったのですか☆彡
まぁでも、写った写真も、そんな感じだから否定しません(^_^;)。
>蔵之介さんもそう見えてるって書いてありましたよね。
あい、彼は私に、男友達のごとく話しかけてきます!
改めて、あの日連れてって頂いて、本当にありがとうございました
にしても、お二人も~♪すごいです~~♪♪
二人がそれぞれのステージで活躍するのを、いつも応援しています。
また次回会う時を、楽しみにしています\(^o^)/
投稿: LOON | 2010年5月 2日 (日) 20時32分
LOONさん☆大雑把なんてとんでもないです☆十分です(^^*)
ありがとうございましたm(__)m
これからも楽しみに拝見させて頂きます♪~
投稿: 空 | 2010年5月 2日 (日) 22時36分
偶然は必然というけれど、こんなことってあるんですね!
LOONYさんのように、お告げを聞いて行動に移す方もいれば、知らず知らずにお役目を果たす方もいらっしゃるんだなぁ。
素敵な出会い。おめでとうございます。
投稿: みきたろう | 2010年5月 4日 (火) 21時31分
あ
LOONYさんではなく、LOONさんでしたね。
どうも失礼しましたm(_ _)m
投稿: みきたろう | 2010年5月 4日 (火) 21時40分
*みきたろうさん
レスがすっかり遅くなり、失礼しました~m(__)m
>偶然は必然というけれど、こんなことってあるんですね!
もぅ本当に、整いすぎの偶然に、何度も鳥肌が立ちました。
いろいろ考えて、やめましたが、
綴りたいことは他にもまだあったのです。
名前の件は、気にしないで下さいね~☆
投稿: LOON | 2010年5月 6日 (木) 01時04分