太陽を撮ってみたら
昨日は教室でしたが、午前中は思いがけず大雨で、午後からだんだん雨がやみ、帰る頃には曇りでした。
ビーズの店に寄り道し、帰りの電車で眠りこけていたら、いつのまにか外は晴れていました。
降りる駅に到着し、ボーッとしながら改札を出て歩き始めると、不意に(そうだ、太陽を撮ってみよう)と思い立ちました。
今までにも急に撮りたくなることはたまにあり、その時撮った太陽の写真や天使のはしごには、ピンク色の玉や丸い玉など写っていました。
太陽の光線やカメラレンズのせい、という気もしますが、何か天のメッセージのような気がして、ブログで紹介していました。
昨日撮った写真も、ピンク色の玉が写っていました。
規則正しい玉の様子なので、やはりレンズのせいなのかなと思いつつも、きれいな写真が撮れたなと素直に嬉しく、ビーズ教室で頑張ってることへのご褒美かしらと思いました。
以前、何かきれいな玉でも写らないかしらと期待して撮ったこともあったのですが、そういう時は写らないです。やっぱり、我欲から撮ったら写らないのね 。
頑張っている人には誰にでも、見えるところで応援してくれる人がいるし、見えないところではご加護があると思います。
みなさんも不意に何かしたくなったら、頭でごちゃごちゃ考えず、直感を試してみることお勧めです。
« 天然石ビーズ教室 | トップページ | ちびアンダラのご案内 »
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- 7月5日は(2025.07.07)
- スマホばかり見てないで、1日1日を大切にしたいもの(2025.06.05)
- チップ石を使った指輪♡(2025.06.05)
- 「日本人は調和」(2025.05.17)
- 実家をキレイにして、運気アップ!⑬トイレの神様(2025.04.20)
コメント