今日から2月
今日から2月ですね。今朝、目が覚めて伸びをし、リビングのカーテンを開けた時、とてもスッキリ心地良い気がしました。
昨日、夢の話を綴りましたが、ブログに掲載して数時間経ってから、「あの夢は、1月の私を象徴していたのではないか?」と、急にひらめいて、夢解釈もどきができました。
夢から覚めた時は、止まっていた時が動き出した様子が鮮烈で、そればかりに気を取られていたけれど。
電車内で大きな声を出した女の子は、容姿も服も私と似ていなかったけれど、あれは私だったのだろう。土下座して謝っていたカップルは、ある象徴=私の中で、けりをつけたということ。
その後、時が動き出したのは、けりをつけて新しいことに向かう、または、けりをつけるのがちょっと遅くなったから、次のことを素早く展開するということだろう。
電車内でうごめく黒っぽい物体は、あれはヤミーの象徴だろう。
初め、私は1人で立ち向かい、その後、私は周りに声を掛け事態の収拾を目指したけど、私一人の意見はあまり聞いてもらえず、むしろ、私がみなの意向に従って友人の車に移ったら、また時が動き出した=実際、1月は友人知人のアドバイスを受け、助けられた。
それも終わって、夜が明けたのは、次の新しいことが始まるということか。
砂利の広い駐車場に次々と車が来ようとしている=ホッと一息ついたのもつかの間、次に進む所へ移動するということ?
まぁとにかく、昨夜はそんな夢解釈がすごく腑に落ち、ぐっすり眠りました。夢は見たかもしれないけれど、今朝は覚えていなかったです。
話は変わって。宮崎・鹿児島の霧島連山の新燃岳の噴火が気になりますね。火山灰の降り方も尋常ではなくて・・
噴火は地球の意思もあるだろう。有名大学の先生による分析も大事だけど、大地の声を聞き取り、それも合わせて報道されたらなぁと思います。
昨日は午前中ずっと雪が舞ってましたけど、福井をはじめ北陸では、大雪だった模様。3日は節分、旧正月。去年末も各地で雪がすごかったけれど・・。
今日、こちらは穏やかに晴れています。大雪も火山灰も降らないことに感謝しつつ、大きな被害は出ないよう、各地が無難に収まるよう、祈ります。
« 時が止まった夢 | トップページ | 光の柱プロジェクト・偽の柱を倒す »
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- カラスと友達になれると良いな♡(2022.05.10)
- 家守りのゴンザ(2022.04.21)
- 今日のゾロ目は888(2022.03.23)
- 月曜のゾロ目は1111(2022.03.16)
- ネイティブアメリカン時代の兄貴(2022.02.23)
先生、こんにちわ♪久々にPCを開きます。夢ではないのですが似たようなことが自分にもあります。数字・車の種類・文字・色・何かの象徴的な職業の方・物・・・。少しは学んで別世界とコンタクトがとれるようになったのでしょうか(笑)また、遊びにきます♡
投稿: kaorin | 2011年2月10日 (木) 11時50分
*kaorinさん
ビーズ教室では先生と呼ばれますけど、
それ以外の場所では、名前で良いですよー
パッと見は真面目そうに見られますけど
(実際、真面目ですけど)、
お財布忘れて買い物に行ったことあるサザエさんで、
笑い声はかなり大きく、たまに変わったこと言うらしいです。
投稿: LOON | 2011年2月10日 (木) 23時32分