落ちたこと&名古屋光の会 その1
先月、鞍馬と貴船に光の柱を建てましたが、その次は名古屋の熱田神宮で行うと聞いており、そこには私とKさんが現地に赴いて、私が執り行うよう言われました。
ブレた私が自分を乗り越えるためと、それができるかどうかのお試しだったと思います。
鞍馬が終わった後、天狗さまが私について下さった。
「次回まで指導する」と言われ、しーさんからは「ただただ無になるように」と言われ、そのように努めていたが、先月東京に行く前と同じく、またしても私は自分の問題にぶち当たった。
2日にしーさんの蔵之介ブログで綴られた記事は、私のこと。
『一番勘違いしやすいのが、「自分がやる」と思ってしまうこと。
自分がやると思うと、うまく出来るかしら?出来なかったらどうしよう等というエゴが出てくる』 次の日の夕方、これを読んだ時は自分のことだとわかり、血の気が引いた。
実際、その思いがしょっちゅう出ていたから。私はまだまだ、自分のことが片づけられていなかった。
先月末、しーさんの何気ないメール内容に引っ掛かり、私の中でそれが大きく膨らみ、彼女の言うことについて行けないと思った。そこからスルリと、ヤミーは入って来た。
その後2日間は、ぐちゃぐちゃ頭で考えてばかりいた。
何か変だとわかってもすぐ片づけられず、やっとこれはいかんと自覚して脱した時にはもう、しーさんはブログに書いていた。天狗さまは、いつの間にか私から離れていた。
その晩、彼女に電話すると、「闇に入られてる。もう熱田は来なくて良い。無理だもの」と言われ、頭の中は真っ白に。
けど、こんな状態では無理なのは自分でもよくわかっていたから、正直ホッとした気持ちもあった。
今後、私が光の柱の神事に関われるかどうかは、私次第。ヤミーに一度入られると、元に戻るには時間がかかる。
今まで数々の経験をしてきた、彼女の言葉はずしりと私の胸に響いた。
その後また、東京に行く前と同じく、しーさんから手厳しく指摘され、私の何がいけないのか気づかせてもらった。
私は「人のために動いていない」のを実例を挙げて説明してもらった時は、全く自分本位なのを初めて気づき、とてもショックを受けた。
それは、長年の生き方でしっかり身に染まり、自覚のないものだった。
私は人のために動いているようでも、「人から良く思われたい気持ち」があること、それはここ最近の私のブログにも現れていると。
自分を無くし、純粋に人のために動かないと、いつまでもそこからヤミーが入ってくるとも。
昨日は私の中に入った闇をどうにか片づけ、今日は名古屋で2回目の光の会に参加しました。しーさんからは「光を受け取りなさい」と。
熱田神宮での神事は、実は今日だった。早朝から熱田神宮に出向いたKさんも光の会に来て、しーさんのサポートをすることに。
今朝、2人の顔を見たら、体から少し力が抜けた。見捨てられても不思議でないのに、まだ温かく迎えてもらえて、心底有り難く、深い優しさが身にしみた。
午前・午後の光の会とも参加し、ざっと体験したことを書き出します。
午前の浄化の瞑想:
この時は、Kさんが私にほとんどつきっきりで、私に息を吹きかけたり、手で私の周りや体を祓い続けた(これは、Kさんが自分の意思で行っているのではなく、光の存在がKさんの身体を借りて行っている)。
私の身体をパンパン払う仕草が続き、無理もないと思った。ここ数カ月、私はモヤモヤ続きだったから。彼女の手を煩わせてしまった。
最後にギューッと、Kさんは後ろから私をハグしてくれた。「愛していますよ」と、Kさんは涙ぐんで何度もささやいてくれた。
光の存在が私を心から心配し、抱きしめ、出てきた言葉だったが、私はこの時まだ頑なだった。
光の瞑想:
白と黄色の細かい光の粒でできた、滝が流れるのを見た。滝と言っても、ほとんど動かない感じ。
耳を澄ますと、コロコロと小川の流れる音がした。目の前のスクリーンで見える感じだったけど、部屋全体にも滝が存在していると感じた。
この会でサポートしている光の存在:
私はマリア様で、短いメッセージは「清らかさは素直さと同じです」だった。つまり、私が素直ではない、頑固では清らかになれませんよということだった。
その後、同じ存在や似た存在がついている者同士で手をつなぎ、エネルギー交換を行った。
マリア様がついているのは4人いた。目を閉じ、手をつないでいると、各自が様々に感じて興味深かった。
光の会は、真面目に仕事し、人間関係にもまれ、普通に暮らしている人達がこうして集まり、それぞれしーさんにひも解いてもらいながら、日常にはないことを感じ合い、体験し、お互いの感想をシェアする。
« 天然石ビーズ教室ご案内 | トップページ | 落ちたこと&名古屋光の会 その2 »
「光の柱プロジェクト」カテゴリの記事
- 引き合わせに感謝(2011.07.03)
- 報告(2011.04.27)
- ホ・オポノポノの言葉を唱えて(2011.03.24)
- 乗り越えて(2011.03.14)
- 落ちたこと&名古屋光の会 その2(2011.03.05)
お久しぶりです。私も何度も何度もブレる自分に気付いては...の繰り返しです。お二人のブログはその時その時の私にピッタリのタイミングでヒントやいいお手本になってます。光の会は是非関西でもやって欲しいなぁです。きっと大丈夫!応援してます!
投稿: 里奈 | 2011年3月 6日 (日) 11時16分
*里奈さん
お久しぶりです、温かいコメントありがとうございました!
>その時その時の私にピッタリのタイミングでヒントやいいお手本に
少しでもお役に立つことがあればと思い、綴っているので、
そのように言って頂き、とても嬉しいです(T_T)
>光の会は是非関西でも
これは是非、里奈さんが開催してみては!
今回、関西から駆け付けて下さった参加者もいらっしゃいました。
きっと、参加希望される方は少なくないと思います。
投稿: LOON | 2011年3月 6日 (日) 21時10分
初めてコメントさせていただきます。
私はレベルが低すぎてほとんど闇に近く申し訳ないのですが、寺本さんの綴られる内容は、身近に感じられて、自分にもとても良いヒントやお手本になっています。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
投稿: 氷雪 | 2011年3月 6日 (日) 21時40分
*氷雪さん
はじめまして、コメントありがとうございました。
氷雪さんのコメントは迷子になっており、ブログ掲載されておらず、
それを今日(16日)見つけましたので、掲載した次第です。
知らなかったとは言え、掲載が大変遅くなり、
申し訳ありませんでしたm(__)m。
>寺本さんの綴られる内容は、身近に感じられて
そうおっしゃって頂くと、綴った甲斐があり、
身が引き締まりつつ、大変嬉しいです(>_<)。
ともに、光に生きて参りましょう
昨日、静香さんのブログに綴られた祈りを一緒に行いませんか。
あの祈りは、自分を失くして人のために行えば、
祈った本人に光が満ちるのを実感しました。
投稿: 氷雪さんへ、LOONです | 2011年3月16日 (水) 10時05分
見つけて掲載してくださり、ありがとうございます。
匿名の投稿なので、掲載されないつもりでした。
何か、声をかけたくて、つい、やってしまったという感じでしたので、申し訳ないやら、もったいないやら・・・。
私は自分が楽に、楽しく暮らすために、他人の幸せを祈るというセコイ人間であります。
(周りの人が幸せなら、自分も安心して楽にできますから。)
本当に祈ったことがないかもしれません。
それでも、今日、勇気を出して、祈ってみます。
私がうまくできなくても、誰かを傷つけることはないのだと思えば、やってみる価値が大きいですね。
これだけ書いている間に、いろいろなことに気づきました・・・。
誘ってくださり、ありがとうございます。
投稿: 氷雪 | 2011年3月16日 (水) 20時55分
*氷雪さん
おぉ、レスに気づいて下さって、ありがとうございました(>_<)!
嬉しかったです。
>私は自分が楽に、楽しく暮らすために
あらまぁ、素直に告白下さいましたね(^_^;)☆!
でも、その素直さは、良いと思いますよ。
昨夜の祈りはいかがでしたか。
都合のよい時間があれば、また祈りましょう。
投稿: LOON | 2011年3月17日 (木) 20時12分