沈丁花の香りに癒されて
今週は、火曜にスーパーに行ったきりでした。
ここらのスーパーでも、水や米など少なくなってると聞いていたので、どうなってるか見てみましたが。
ペットボトルの水、米、カップ麺の棚はだいぶ少なかったけど、残っているものもあり、乾麺はあまり減ってる様子もなかったです。
レトルトや乾電池は見忘れました。募金箱が設けられていたのに気づき、私も募金しました。
我が家で備蓄しているのは、水くらい。防災用品はリュックに詰め込んであるけど、食べ物はカンパン缶詰くらいなので、落ち着いたらもう少し充実させようと考えています。
この時期は沈丁花が咲いていて、近所を歩いていると、時々その香りがしてきますね。
沈丁花の花言葉は、「不滅」「永遠」。
花の香りを楽しみ、ホッとして、こうして写メできる日常に、感謝。
被災地の各地に、毛布、水、食べもの、灯油が、早く早く届きますように
« 「風を受けて、明るい未来へ進もう」~小田真嘉さんのメールレターより | トップページ | 日本の神様カード・地震について一枚 »
「花や樹」カテゴリの記事
- バニーカクタスの花は、今年こそ!(2022.05.01)
- 八重桜(2022.04.13)
- 今日はOFF(2022.03.30)
- 過去の自分は、本当に私?(2022.01.31)
- この頃は黄色が好き♪(2022.01.29)
« 「風を受けて、明るい未来へ進もう」~小田真嘉さんのメールレターより | トップページ | 日本の神様カード・地震について一枚 »
コメント