桜
昨日、東日本大震災が起きて1カ月になりましたが、余震が続いています。余震と呼ぶには強い地震も。今日も揺れましたね。
震源付近の海底は縦500キロに横200キロだったか、広範囲に渡って破壊されたので、余震も規模が大きいのだと思いますが・・
揺れる大地が、鎮まりますように。
3月下旬から4月上旬に降る雨を、なたね梅雨と言うそうですけど、今年はあまり雨が降りませんでした。
花見に行かなくても、街のあちこちにある桜で充分、私は花を楽しんでいます。
雨が降らないお陰で、いつもより長く楽しめている気がします。今日は、若葉がニョキッと生えてきたのを見ました。
私は花や木が好きで、てくてく歩いている時に花とすれ違う時は、心の中で(こんにちは、きれいね)と声をかけています。
花びらや葉っぱが嬉しそうにサヤサヤ揺れるのを見ると、それが返事と受け止めています。
高校生の頃、通学路で通る桜の木に毎朝挨拶をしていました。花が咲いていない時でも毎日、です。
立派な家の庭に植わっている桜だったのですが、春になると、ちょうど歩道の上で花が満開になり、とても好きだったのです。
今日は、仙台で桜が咲いたとニュースで知りました。これから桜前線は、北上していきますね。
美しい桜の花。私達の心にも、咲き渡りますように。
« 犬山成田山へ | トップページ | クリアーとプリマグリーンアンダラのネックレス »
「花や樹」カテゴリの記事
- 夏の青空(2023.08.14)
- 初タマムシ!(2023.06.12)
- 今年も金糸梅が咲きましたね(2023.05.26)
- 八重桜(2023.04.11)
- 今日から4月(2023.04.01)
コメント