犬山成田山へ
今日はお墓参りで、犬山成田山に行きました。成田山とは別の寺だけど、同じ山の広い墓地に寺本家の墓があります。
去年末に行くつもりが、だんなさんがひどい風邪を引いていけず、先月の彼岸もだんなさんの仕事が忙しくて行けなかったので。
今日は穏やかな春の日和でした。道中は各地で咲いている桜がきれいで、とても気持ち良かったです。
成田山にも桜がいっぱい植わっていて、きれいでした。
お墓参りを済ませると、成田山のお堂に行きました。ちょうど御護摩の祈祷が始まって間もなくだったので、その様子を後ろの方で見ました。
それが終わると、不動明王の像の前で挨拶しました。これから、勇気と自信を発揮していきますと言うつもりが、強さと優しさを発揮していきますと、祈っていました。
その後、ろうそくを灯す台の隣りに、おみくじを見つけました。
お寺のおみくじはあまり引いたことがないけれど、これを引いたらその内容はきっと、今の私へのメッセージだろう。
試しに引いたら、大吉でした。大吉だったのも嬉しかったけど、その内容が胸にジーンと響くもので、嬉しかったです。
« アンダラのリフォーム | トップページ | 桜 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 歩こう、歩こう!(2023.12.04)
- 水(H2O)と空気(CO2)から、石油(CH炭化水素)を造る技術を紹介する動画(2023.11.10)
- 日本人の感性を鈍らせる食(2023.11.04)
- いろいろできなくなるけど、50代も良いもの♪(2023.10.30)
- 街は変化する(2023.10.25)
« アンダラのリフォーム | トップページ | 桜 »
コメント