« わ~ぉ! | トップページ | グリーンアンダラのネックレス »

2011年5月24日 (火)

数字には何か法則が

4月4日に、44や444のゾロ目をよく見ると言う話を綴りましたけど、その後も私は毎日のように4の連番を見ています。

さて。先日、ミラクル21の会合でみんなと雑談していた時のこと。数字の話になりました。

今年は2011年。
東日本大震災は、3月11日。
数年前は食中毒で0-157をよく耳にしたけど、今年は0-111が出てきた。

数年前の話だけど、アメリカ同時多発テロは2001年9月11日。
名古屋近辺に住んでいる方は覚えていると思うけど、
名古屋集中豪雨は2000年9月11日。

数字って、宇宙の法則みたいなものがきっとあるんだろうね。
そんな感じで、話を終えました。

特別、数字を気にする必要はなく、人知の及ばないものはきっとあると、自然や宇宙に素朴に敬意を表して、日頃目にする数字をなんとなく観察したら良いと思います。

もしも災害が気になるのなら、避難袋を準備したり保存食を備蓄するなど、今やれることをやって、あとは日々の仕事に精を出し、日常を楽しんでいきましょう

あれこれ心配して縮まるよりも、被災地に思いを寄せつつ、楽しみのエネルギーを回す方が復興の原動力になると思うので。

今日は鳴海でビーズ教室でした。朝、運転しながら、こんな感じでブログに綴ろうかなぁと文章を頭で練っていました。信号で止まった時、何気なく、目の前の車を見たところ・・・

2011052401

ナンバーが4のゾロ目で 、どうしてこうも、毎日のように4の連番を見るのかしらと、可笑しくてしばらく笑ってしまいましたすぐに携帯を取り出し、写真を撮りました。

 

Blogdecobanner5
いつもありがとうございます。1票クリックお願いします。

« わ~ぉ! | トップページ | グリーンアンダラのネックレス »

スピリチュアル」カテゴリの記事

コメント

私もよく見まかけます「44」ほぼ毎日です。
それと「11-22」というナンバーも最近よく見かけます。
あまりに頻繁に見るので、何か意味があるのかなぁ・・・と考えるのですがよく分かりません(笑
 

4という数は大天使ミカエルの数字だと聞きました。ミカエルが見守っているサインだと私は受け取って見ています。そうすると暖かい気持ちになります。

*昨夜コメント下さった方へ

そうそう私も、4の他に1のぞろ目をよく見ます!
私も意味がよくわかりませんが、
4の場合は、私を守護下さっている天使に感謝しています。
連番は見られてラッキー、今日も運が良いと思っています。

*森さん

はじめまして、コメントありがとうございました。
4は大天使ミカエルの数字なのですね。
畏れ多いですが、有り難いですね。
今日はふと見たデジタル時計が44分でした。

コメントしようと思いつつ忘れてました。

「4のゾロ目は神様が複数いて
 守ってくださっているサイン」
ということらしいですよ^^

http://ameblo.jp/dragonest/entry-10276580245.html

私は「222」をよく目にするんです。
エンジェル・ナンバーの本を見ると
「信じる心を持ってください。心配はいりません」
とのことでした^^やったー!

*八千優姐さん

おぉ、こんばんはコメントありがとうございました♪

うわぉ、そうなのですかおっ、「僕アニ」ブログですね
知ると言うこと、深いぃですねーー

よく目にする数字って、ありますよね。
私は、333とか777は、ほとんど見かけないです。

>「信じる心を持ってください。心配はいりません」

八千優ねえさんも、しっかり守られていますね
みんなが、それを実感していきますように~

こんにちわ♪私も4に限らずよく「意味ある数字」を見ます。数秘学ですね(笑)日本と外国では数字の意味が違うそうですね。私は日本的に受け止めていますがいずれにせよ見た人にとってプラスの意味のある数字だそうです。ちなみに私の知っている4は「希望」だそうです。もっとちなみに私の車のナンバーは「1000」です(笑)また遊びに来ます♪

*kaorinさん

おぉ、こんにちは!コメントありがとうございました。

>日本と外国では数字の意味が違うそうですね

そうですよね、日本では八が末広がりと言ったりして、
字形や音が関わることが多いですよね。

車のナンバーが選べるようになってから、
ぞろ目やキリの良い数字がとても増えましたね。
1000も、たまに見かけます♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« わ~ぉ! | トップページ | グリーンアンダラのネックレス »