ピンクと呪文
平日に部屋で仕事をして、昼ご飯を作るのは1時過ぎくらいですが、たまにNHKの「スタジオパークからこんにちは」を見ています。
いろんなゲストが出て来る生放送のトーク番組で、ゲストの生い立ちを知ったり、人柄が伝わって来て、面白いです。
その番組の後は「みんなのうた」で、大抵見ます。
ほんの数分の歌でもメッセージ性の高い歌だったり、アニメーションは子供だけでなく大人も楽しめるものが多いので、秘かに楽しみにしています。
今年の2月だったか、岩崎宏美と八神純子ともう一人(私の知らない人で、名前を覚えていないですm(__)m)の3人がユニットを組んで歌う「ピンクと呪文」が放映され。
その歌詞が印象に残っていましたが、リクエストによるものか、最近たまたま放映されたのを見て、改めて良い曲だなと思いました。
70年代っぽいメロディも良いし、アニメもきれい。八神純子の伸びのある声も素敵です。
歌詞は・・ 未来にありそうな話を先取りした気がして、ちょっとドキッとしましたけど、単に歌詞も70年代っぽいだけなのかも?
« マーリンのイヤリング | トップページ | 引き合わせに感謝 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 動画は直感で選ぶ♡&お気に入りの動画は(2025.05.25)
- 大相撲の春巡業へ(2025.04.12)
- USAID 正義のミカタ(2025.02.20)
- アメリカの闇、日本で報道されないトランプさん(2025.01.27)
- オールドメディアとニューメディア(2025.01.01)
先生こんにちわ♪私も時々見てますよ(笑)でもその前の「おひさま」は大好きで休みの日は必ず見ています。NHKは70年代ものが多く取り上げてくれるので結構見てます♪
投稿: kaorin | 2011年7月 7日 (木) 18時44分
*kaorinさん
寺本さんで、良いですよー☆彡
「おひさま」、私はたま~に見ますが、人気なようですね。
先日、ビーズ教室でも話題になってました。
投稿: LOON | 2011年7月 7日 (木) 23時24分