あちゃー!
昨日はミラクル21に出展し(あとで報告を♪)、一昨日の土曜日はドリームマップを作るワークショップに参加し(とても面白かったので、これもあとで報告を♪)。
その前日の金曜はのんきにブログ記事を2つ綴りつつも、出展準備で夜遅くまでドタバタしていました。
今朝はだんなさんを見送った後、まだ寝たかったのでグゥグゥ眠り、午後になってパソコンを立ち上げ、土日に読んでいなかった毎日読むブログを順に読んでいったら・・・
金曜にここで紹介したコテ造君のブログが、早くも閉鎖されたのを知り、あちゃー!と思いました (-_-;) 。
実は、コテ造君のブログは長くは続かない気がしたので、1人でも多くの人に読まれたらと思い、記事にして紹介したのですが、こんな早くに終わってしまうとは。
私、金曜は気持ち的にもドタバタしており、あとでじっくり読もうと思って流し読みした内容もあったので、残念でした。
コテ造君のお母さんはある先生からいろいろ教わったとありましたが、ミラクル21では数年前にその先生に来て頂いて、ミニ講演会を行ったことがあります。
その先生の元で学び、ヒーラーとして活躍している人は全国にいると思いますが、ミラクル21にもいるので、昨日その彼女にコテ造君のことを聞いたらやはり知っていて、面白いエピソードを1つ聞いたところでした。
ごくごく普通のお母さんが、あのようなブログを維持するのは、難しかったのだろう。面識はないけれど、お母さん、お疲れ様でした。
コテ造君のブログを読まれたみなさん。
引き続き、地震が来た時はどう行動するのか決めておき、
この地球に生きて住まわせてもらっていることに、感謝の思いを送りませんか。
私達1人1人の思い次第で、地震は小難になり、回避もされます。
困難に遭っても、私達が力を合わせれば、必ず乗り越えられます。
私は樹木や花が好きで、散歩したり自転車で通る道でパッと目に入った花や木に、挨拶の言葉を心の中で送っています。
ある道路の樹木は、今の時期、良い木陰を作ってくれるので、(いつもありがとうね)と、思いを送っています。
地球に思いを送ると言っても、あまり大袈裟に深刻に構えるのではなく、こんな感じで日常で実践できることを、自分の好きなことで見つけてみては。
何でもそうですけど、継続、持続するのは、あとで大きな力になる と思います。
« 参考までに | トップページ | 第10回ミラクル21、無事終了! »
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- 7月5日は(2025.07.07)
- スマホばかり見てないで、1日1日を大切にしたいもの(2025.06.05)
- チップ石を使った指輪♡(2025.06.05)
- 「日本人は調和」(2025.05.17)
- 実家をキレイにして、運気アップ!⑬トイレの神様(2025.04.20)
ルーンさん、ドリームマップですと!?
私ドリマ先生にもうすぐなるのですよ!
春から講座を受講していて、今月卒業です。
ドリマいいでしょ!!
よかったらわたしのドリマもいつか来てくださいね♪
投稿: 佳美 | 2011年8月 8日 (月) 21時52分
LOONさん、レスありがとうございました!!

コテ造さんブログ閉鎖は残念ですが、コテ造&ママさんに感謝したいと思います。
LOONさんの言うように継続、持続することが、あとで大きな力になると。私もそのように思います。確信できる何かが自分に備わる気がします!
展示会の準備のお忙しい中、ありがとうございました。
投稿: tomo | 2011年8月 9日 (火) 10時39分
*佳美さん
レスが遅くなり、スミマセンでした!
なななんと、佳美さん、ドリマの先生になるんですってー☆彡
初ドリマは、めちゃめちゃ楽しかったですよ~。
催しを開く時は、声かけて下さいね♪
*tomoさん
いつもありがとうございますm(__)m!
本当に、1人1人がやっていくのが一番大事だと思います。
「継続は力なり」昔の人は、本当に的を得た言葉を残してますよね!
投稿: LOON | 2011年8月10日 (水) 00時47分