次の総理は野田さんに
残暑はまだまだ厳しいですが、この間まで夜中も鳴いていたクマゼミはすっかりいなくなり、代わりに秋の虫の音が聞こえるようになりました。
暑さは厳しいけれど、空気は湿度が下がって来たのを肌で感じます。少しずつ、季節は変化していますね。
次の総理は思いがけず野田さんになり、初めて話す様子をテレビで見ましたけど、声の抑揚、話すスピードを時折変えるなど、話し方の上手い人だなと思いました。
今日の新聞に、野田さんは選挙で当選してから財務大臣になるまでの24年間、ずっと朝の駅前に立って演説していたとあって、なるほど納得でした。ユーモアもある方みたいです。
震災関連のこと、被災者の支援、原発問題、税金、社会保障やマニフェスト等々、みんなが安心して暮らせるようにして頂きたいです 。
さて、小さなアクセサリー販売ページのLOONY'Sは、お陰様で羽ばたき先がだいぶ決まりました。
モルダバイトや、ちょっと珍しいガーネットで作ったネックレスなどありますので、しばらくしたらまた更新する予定です。その際はまた、ご覧下さい
« アクセサリー販売ページ、更新しました | トップページ | Bさんから頂いたふきん »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ワクチン後遺症の参考に、お医者さんのブログ(2022.04.03)
- 松田学さんの配信「ウクライナ危機は2014年から始まる”ネオコン”対プーチンの闘いだ ゲスト:元ウクライナ大使 馬渕睦夫氏」(2022.03.16)
- 松田学さんの配信「本当は何が起こっているのか ウクライナ危機 現地生情報から分析」(2022.03.04)
- リュック・モンタニエさん(2022.02.12)
- ワクチンの参考に、お医者さんのブログ(2022.02.10)
コメント