空
昨日はまだ雨が降っていて、午後からようやく青空が戻って来ました。
夕方6時頃だったか、一息つこうとベランダに出て景色を眺め、(何か良いもの見えないかな)と思ってふと上を見上げると、そこに飛行機っぽいベルがいました。
いつもこうして、視線を移動したところにベルがいます。
普段よく見る、雲を飛行機形にくり抜いたふうではなく、しま模様?入りで金属っぽかったですが、西に向かって飛んで行くのを見ていたら、何度か全体がピカッと光っていました。
遠くに飛んでゆき、最後にピカッと光るのを見たら、見失う距離ではないのに急に見えなくなりました。
夕方6時と言うと、お母さんは夕飯を作る時だし、帰宅するお父さんもいるけど、まだ仕事しているお父さんも多いし、子供たちは塾に忙しいしで。
みんな空を見上げる機会はあまりないかもしれないけれど、空を見上げれば案外身近に、宇宙の友に気づくと思います。
みんながもっともっと、空を見上げますように
台風は各地で大雨を降らせ、紀伊半島ではあちこちで濁流が発生し、家屋や人をも飲み込んで行った状況が明らかになりつつあります。雨よ、どうかあまり集中して降りませんように。
それでも、台風が去ったら、空気感が一気に秋らしくなりました。
太陽に当たるとまだ暑いけど、湿度は下がり、日陰はひんやりしています。風が空気を一掃したので、ベランダに出ると、今日は遠くまできれいに見渡せます。
« 雲黒斎さんの「あの世に聞いた、この世の仕組み」 | トップページ | キリ番プレゼントのご案内♪ »
「クリスタルベル」カテゴリの記事
- プラズマ・メッドベッドのカプセルに、私も入りたい♡(2022.01.29)
- 今朝見たベル(2021.11.05)
- そういうのは、やはり日本じゃないのね(2021.05.19)
- 平行移動するベル(2019.04.25)
- 2018年、今年も良い一年でありますように(2018.01.01)
コメント