下呂温泉へ
今日は平日でしたがだんなさんが休みを取り、昨日と今日、岐阜県の下呂温泉に行ってきました。
名古屋からは電車でも車でも行きやすいですが、私は初めてでした。車で行ったら、名古屋やこちら方面のナンバーの車をたくさん見ました。
宿の予約を取ったのは火曜日、何も予定を決めずに行きましたが、何かとタイミングが良くて、充実した2日間でした。
行きは9時半頃に出発、41号線を北上し、昼前に美濃白川の道の駅・ピアチェーレに立ち寄りました。
葉物の野菜、いも類、柿、新米など、近辺の方が作った秋の農作物が嬉しい価格でどっさり売られていて、嬉しくなって いろいろ買いました。
去年の春にもここに立ち寄りましたが、その時は野菜はほとんどなかったです。実りの秋に感謝ですね。
昼は隣りのレストランに入ったら、地元のじいちゃんばあちゃんらしいお客さんが結構いたので、美味しいかも と期待して料理を待っていたら、予想以上の美味しい味
でした(地元産ハムで作った、ハムカツ串揚げランチ♪)。
新メニューで県内コンテストで受賞した賞状や、芸人のいとうあさこが訪れた写真など飾られてました。
下呂温泉に到着すると、宿に行くには時間があったので、下呂温泉合掌村に行きました。
ダム建設で水没することになった合掌造りの家を、ここに移築したのだそう。あまり期待しないで入ったけれど、ちょうど影絵劇が始まるところだったので試しに見てみたら、これが意外に良かったです。
昔話にちょっと色付けされてたけど、デジタル技術の入った現代風な影絵で、劇団員の声が良かったです。
↑旧大戸家住宅。窓辺に人が立っているので、家の大きさが伝わると思います。ここに住めた方は、当時は相当恵まれていたのだろうけど。
台所の様子を見た時・・ 当時の道具が結構残っていて。
隙間風はひどかったろうとか、水を井戸から汲んで来る手間とか、動線の悪さとか、板張りの床ではしもやけがひどかっただろうとか。
ほんの150年前でこんなふうだったかと思うと、今の私達がどれほど快適な台所を使っているか、もっと感謝しないとバチが当たりそうな気がしたほどでした(@_@;)。
今回泊った宿は線路そばだったので、「ワイドビューひだ」が往復するのを何度も見ました。
その下を流れる飛騨川のせせらぎは心地良く、列車が通る音以外は本当に静かで、リラックスできてとても良かったです。
昨日は曇りがちだったけど、今日は暑いくらいの晴天でした。大きい温泉街なので、辺りは宿泊施設がいっぱいです。
今日は、昼まで温泉街を散策しました。小高い所にある温泉寺への石段をゆっくり上り、ふと空を見ると、ベルっぽいものが飛んでいました。
だんなさんも一緒に空を見上げ、頭上に飛んで来ると、飛行機じゃないの?と。
そうかもねと思いつつ見ていると、胴体は白かったけど、両翼は半透明がかったように見えました。
パッと空に視線を移したら、そこに飛んでいたので、ベルだと思いたいです 。パソコンで見ている方は↓写真をクリックし、拡大画像を見て下さいね。
温泉寺にて。なだらかな山が広がり、空はとても広いです。
温泉寺はもみじが何百本もあるそうだけど、紅葉しているのはまだわずか。あと2週間もしたら、たくさんの人が来るでしょう。
北海道や東北は、紅葉はきれいでしょうね。ここらでは、秋が深まるのはこれからです。
« 池川 明さんの「生まれる前からの子育て」、他 | トップページ | シーフォームのネックレス »
「神社・旅行記」カテゴリの記事
- 熱田神宮と大須観音へ(2022.01.05)
- 真清田神社へ(2021.05.30)
- 熱田神宮へ(2021.01.09)
- 玉置神社のお守りを見て(2020.08.15)
- 熱田神宮でお守りを(2020.01.05)
とても素敵な時間を過ごされたんですね♡
写真を見てほぉぉぉぉ〜っと、心地良いため息
ベルはこう見えるのかぁ〜と、改めて思いました。
パッと観た瞬間、ですね。。
いつも一生懸命『これか??』『あれかな??』と、やっていました〜
私もどこか行きたいぃ〜
でもその思い、今は溜めておきます
投稿: ティニママ | 2011年11月 5日 (土) 07時40分
旅先でベルに遭遇されるなんて・・☆
拡大写真で見ると、機体が美しい光を放っている感じですね~♪
そして、下呂も紅葉が始まりつつあるんですねっ
お写真を拝見し、久々に岐阜方面に出かけたくなってきました!
投稿: ひとみ | 2011年11月 5日 (土) 20時47分
*ティニママさん
おぉ、コメントありがとうございました


ちょうど頭上に来たところで、キラッと光ったので、
カメラをズームにしました。
デジカメではこれでめいっぱいですが、
今回はまぁまぁうまく撮れました。
参考になったら、嬉しいです
*ひとみさん
ウフフ、そういえば以前も、だんなさんと旅行中に見ました☆彡
その時はだんなさんは運転中だったけど、
ちょうど私達の見えやすい位置で、キラッと光ったので、
わかりやすかったです。
岐阜は良いですよ~
今回はリラックスできて本当に良かったと、今日も話してました(*^_^*)
投稿: LOON | 2011年11月 6日 (日) 00時23分