2月は
今日は広く関東で雪が降り、寒かったようですが、こちらは午後から暖かくなりました。
北海道や東北、北陸の雪を思えば、太平洋側はまだ過ごしやすいですが、この冬は毎日とても寒かったので、ようやく春が近づいてきたかなと、嬉しかったです。
暖かな日差しが嬉しくて、散歩がてら歩いてみると、風も柔らかかったです。
昨日は雨でしたが、雪に変わるような冷たい雨ではなく、春を思わせる雨でした。
春を思わせる雨を感じると、いつも私は、短大を卒業した春を思い出します 。
入社前のビジネスマナー研修や、支店での入社日も暖かな雨が降っていて、緊張しながらも希望で胸がいっぱいだった記憶が甦ります。
就業して1週間で、あぁここはダメだぁと早くも見切りをつけましたけど・・ 。バブル時代、怖いものナシで生意気盛りだった頃の、思い出です。
異様に眠い風邪は、ほぼ治りました。
去年買った市販の風邪薬を飲んだら、鼻水と涙が治まって良かったですけど、洪水みたいな鼻水はピタッと治まり、それはそれで、ちょっと怖いなぁと思いました。
今年は29日あった2月も、あっという間でした。今月は、人間関係でいろいろ思いをはせることが多かったです。
何年かぶりに、お客さんをすごく怒らせたのですけど、私への苦情には自分で気づきにくい指摘があり、それを知ることができたのは良かったなぁと。
別件で、私はいろいろ伝えたいのに、それを伝えるのに苦慮したり。また違う件では、私に本音を言わない人のことをずるいなぁと思ったり・・。
いろんな相手の立場を想像したり、客観することの多い月で、何か共通するものがある気がしてちょっと考えましたが。
時と場合によって言葉は使い分けつつ、私は本音でぶつかっていこうと、改めてそんなふうに思いました。
射手座で、B型で、33/6で、五黄土星の生まれがそうさせるのか。どーも、私は思ったことを素直にバーンと言う。
それでうまく行くこともあるけれど。私のペースに相手を巻き込むような時もあると言うか、私のマイペースぶりに困惑する人も少なくないと言うか・・ 。
なんかねぇ、ニンゲンムズカシイアルヨね。
人が恋しいと思う私もいれば、人が嫌いな私もいる、孤高を好きだと思う私もいる。まぁでも、そういう複雑な自分も、私は好きだな 。
最近のコメント