毎日、KOKIA☆彡
その後、毎日KOKIAのCDを聞いています。部屋にいる間はずっとです。
昨日も、今日も、きっと明日も。どういうわけか、すごーく聞いていたくなる、不思議なCD。KOKIA中毒かも 。
歌は抜群にうまいし、今まであまり聞いたことのない歌詞が胸に迫って来るし、楽器の音もみな素敵なので 。
私は短大生の頃、合唱をやっていました。
それまで楽器を習ったことがなかったので、譜面は読めないし、音感もついてない、発声も全く素人で、初めの1年は本当に大変でしたが。
他パートの音を聞きながら自分のパートの音を聞き分けるという、良い訓練ができました。
社会人になってからは、たまにクラッシックのCDを買って楽しんでいました。指揮者やオーケストラには知識はなく、適当に選んで買い、部屋で聞くのですが。
バイオリンの音だけ追って聞いてみたり、様々な楽器の音それぞれを聞き分けながら、音の響きや音の組み合わせ方に、う~ん素晴らしいぃぃー と感動するという、ちょっと変わった聞き方をしていました。
KOKIAの曲は、小さい音で静かに始まったかと思うと、テンポが速くなってガラッと雰囲気が変わり、曲の途中は物語を見る感じで。
最後は幕がサッと下りて劇が終わったみたいな終わり方が多くて、そういう音が新鮮なのかも。
あと・・ なんと言うのか、見えないところですごく満たされるみたいな?そんな気もします。それが一番、聞きたくなる理由かな と思います。
« アンダラのペンダントトップ | トップページ | チャクラ&オーラ★ワイワイ体験会のご案内 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 最近気に入った、ゲッターズ飯田さんのメッセージ(2022.03.06)
- 葉加瀬太郎さん(2022.02.09)
- 西村賢太さんと神田沙也加ちゃん(2022.02.06)
- ゲッターズ飯田さんの短文メッセージ(2022.01.07)
- 小田和正さんのLittle Tokyo(2021.07.21)
コメント