池田整治さんの「マインドコントロール」
以前ここでも紹介した「GEQ」を友人に勧めたら早速読んだそうで、とても面白かったと報告してもらい、嬉しかったです。
で、彼女は「マインドコントロールって本が面白いよ」と教えてくれました。著者は、池田整治さんです。
彼女は内容を詳しく語らなかったので、私はてっきりオウム真理教のような新興宗教の話かと早合点し、それだったらあまり興味ないなぁと調べもしなかったのですが。
別の知人が池田さんの講演会に行ったことがあるそうで、たまたま聞いたエピソードがめちゃめちゃ面白かったので、すぐにこの本を取り寄せ、読みました。
浅川さんの本やベンジャミン・フルフォードさんの講演内容に通じるものがあり、むむむ・・ と唸る内容でした。
読み始めるとすぐ、オウム真理教の話から始まります。
池田さんはかつて自衛隊にいて、'95年3月にサティアンに機動隊が突入した際、それに同行した唯一の自衛官だったそう。
いきさつなどしばらくその話が続くので、オウムと全く無関係ではなかったけれど、日本人全体に掛けられているマインドコントロールを様々な切り口から説いた本です。
こう綴ると、「またLOONさん、変わった本読んでるー」と言われそうですが、まぁまぁ、もうちょっとお付き合い下さい。
正直、書かれていることが本当かどうか調べようのないことも多く、突き抜けた話がポンッと出てきて、それはどうかなと思ったりもしましたが・・
水道水や食品添加物の実態、上から俯瞰した物の見方のコツ、戦争に関する様々な話、日本人がほとんど知らない日本人のエピソード、アジアに仕掛けた謀略、などなど・・
多岐に渡る話はみな興味深く、私達の多くが思いつきもしない物の見方や、池田さん自身が体験したことは、一読の価値があると思いました。
何年位前からだったか、はっきり覚えていないですが。
NHKでニュースを見ていて、どうでも良いニュースを妙に大きく取り上げている気がして、何か変だと感じるようになっていました。
インターネットは膨大な情報にあふれていて、玉石混合だと感じるけれど、よく調べれば表のマスメディアに出てこないことを見つけたり。
BSニュースや海外報道機関のサイトを見ると、日本で報道されないものが結構あるのを知り、やっぱり何か変だと思うようになりましたが。
同じような疑問を持ったことがある方が読んだら、視界が広がると思います。
池田さんは続編の本を精力的に書かれ、私は他にも読みたい本はあり、どれを読んだら良いか迷ってますが、もう1冊くらい読んでみたいです。
« 自信とプライド | トップページ | 大須春まつりへ♪ »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 住職が語る宇宙人の真相(2023.11.23)
- 水(H2O)と空気(CO2)から、石油(CH炭化水素)を造る技術を紹介する動画(2023.11.10)
- 日本人の感性を鈍らせる食(2023.11.04)
- mRNA(2023.10.04)
- You Tubeで Naokiman Show(2023.07.14)
コメント