ギャラリーヴォイスの展示「わんの形」
今日は多治見のギャラリーヴォイスでビーズ教室でした。
そばに併設された工房室で教室を行ってますが、ギャラリーでは時々、焼き物の展示会などが行われています。
・・が。私、焼き物の街に教室に来ているのに、焼き物にあまり興味がなくて(^_^;)、今まで展示会の案内を頂いても、立ち寄らずに帰ってました。
単純に興味がないので、スルーしてましたが、何かしら良い刺激もあるだろうから今度あったら行ってみようかなと、最近フッと思ってました。
すると今日、開催中の催しをスタッフの方に案内頂いたので、教室の後に立ち寄ってみました。
そうしたら
ここら近辺の作家さんの他、日本全国の作家さん、総勢400人近いみなさんの「わん」が並んだ展示会で。
焼き物に興味のない私でも、手仕事の技術の高さが伝わる素っ晴らしい作品の数々で、すーごーいーー感嘆しまくりでした。
例えて言うと・・
サッカーに全く興味がなかったのが、いきなりワールドカップの客席に放り込まれ、そのすごさに圧倒され、あれよあれよとサッカーに引き込まれた感じ?
ちょっと大袈裟かもですが 。
普段使いの器を作る人もいれば、造形美を追求した人、「わん」なのでワンちゃんネタの器を作る人もいれば、人間国宝の器もあり(特別扱いされておらず、他の作品と同じように置かれている)。
何より、これら器を作ったみなさんの志の高さ=エネルギーが素晴らしく 、とても心地良かったです。
ほとんどの作品は購入可能です(非売品もあります)。5月27日(日)まで開催されてますので、お近くにいらした際は是非どうぞ。入場は無料、水曜定休です。
« 魚の形が好き | トップページ | イメージして、欲しいものを手に入れる »
「作家さん・店の紹介」カテゴリの記事
- 美味しいマフィンとコーヒーを♪(2023.02.25)
- 最近のお気に入りは、エプソムソルト♪(2023.01.30)
- 兵馬俑と古代中国展@名古屋市博物館へ(2022.11.05)
- ブローチ絵付け体験♪(2022.10.13)
- 昨日の教室&ランチは花果(ホアクア)へ(2022.10.04)
コメント