今月の天気
独身だった頃は、天気予報はほとんど気にしていなかったです。
結婚してからも、しばらくは気にしてなかった気がしますが、いつからだったか、しっかりチェックするようになりました。
明日は晴れるのか雨が降るのか、気温は何度になりそうかを見て。
明日外出するのかしないのか、外出するなら何を着るのか等々、明日の予定を決めるのに大いに参考にするように。
そして翌日、昨日の天気予報は当たったのか振り返り、また夕方には明日の天気をチェックする日々です。
名古屋は5月にもなると暑くなるので、そのつもりでタンスの中身を入れ替え、準備もしてましたが、今月の天気予報は、はずれてばかりだったように思います。
天気予報を見れば、「明日の名古屋は晴天、最高気温は28度」という予報も多くて、明日はいよいよ暑くなるんだといつも構えてましたが・・
実際は、今月は晴天が少なく、曇りの時間が長くて、昼間に一時暑くなっても朝夕は気温が下がり、その気温差が大きい気がしました。
主婦の肌感覚ですけどね。気象予報する側も、予想のつかないことが多いのかな?そんな印象すらありました。
でも、関東に比べれば、こちらは穏やかな空なのでしょう。
関東では今月、まさかの雹や雷、強風が多く、竜巻まで起こって、心穏やかにいられない日々だと思います。
大地のエネルギーと空のエネルギーがバチバチ当たって、何か相殺されているような?または、大地の動きが空に現れているのか。
なんとなく、一部だけ見るより、全体を広く観察するのが良いような気がして、全国の天気ニュースを見たり。ベランダに出ると、空をよく眺めています。
« マーリンのネックレス | トップページ | ヘリオドール・ベリル他 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「雨の日もある」(2022.05.19)
- GWあれこれ(2022.05.05)
- ワクチン後遺症の参考に、お医者さんのブログ(2022.04.03)
- 今年の春は(2022.03.27)
- まさかの再会☆(2022.03.11)
コメント