○○を越えて行け!
この間、自分の性格を振り返り、「私って、どうして○○なんだろうなぁ・・(-_-;)」と思ったことがあったのですけど。
その2、3日くらい後、何をしている時だったかフッと、小学3年生くらいのエピソードを思い出しました。
学校の帰り道、友達に誘われるままある場所に立ち寄り、それがあとで担任の先生に伝わって、みんなの前で叱られたという内容ですが。
20年ぶりくらい?に思い出し、もうすっかり忘れていたことでした(^_^;)。
忘れていたけど、当時から私は○○だったのだなぁ・・と(恥ずかしいので、○○は内緒☆)。
懐かしい思い出が、ちょっと感慨深かったですが、
「○○は、特に気にすることでもないこと。それよりも、こうして気がついたのなら、そういう自分を越えていくのが大事・・」
自分の内側から、そんな声が聞こえてきました。
内側から聞こえる、と言うのも妙ですけど。何と言うのでしょうね、自分の意思決定と言うより、他人の思考が聞こえたようでした。
自問を繰り返していたら、それにまつわる古い思い出が浮かび上がり。
守護霊さんかどなたかわからないけれど、私にアドバイスをくれたのかなぁ・・ と、思いました。
窮地に追い込まれ、何とかしたくて一生懸命考えていると、良いアイデアがポンッと出て来ることってありますね。
良いアイデアすぎて、自分1人の知恵とは思えない時、どなたかに助けられたのだと思い、その方に向かってお礼の思いを送っていますが。
今回のはそういうパターンとはちょっと違う感じでした。
答えは自分の内にあると言われますけど、私達は瞬時にいろんな所にアクセスし、答えを引っ張り出しているのでしょうね。
まぁとにかく、自分を客観的に見て、○○を越えて行きたい です。
« 「風の谷のナウシカ」をじっくり見て | トップページ | シーフォームアンダラのネックレス »
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- バード少佐の地球空洞説(2023.08.17)
- 家の思いを聞く(2023.07.31)
- ウラジーミル・メグレさんの「生命のエネルギー」 アナスタシアシリーズ7巻(2023.07.21)
- You Tubeで Naokiman Show(2023.07.14)
- イヤーコーニングで、エジプトの過去世の私と交流②(2023.06.21)
コメント