アンダラのペンダントトップ
以前、クリアーアンダラでネックレスを作ったお客さんより追加の注文を頂き、ペンダントトップを3つ作りました。
シュワシュワ感いっぱいのシーフォーム。ボリュームがあるため、使用したのはいつもより太いワイヤーです。
太くなると私の指で扱うのが大変ですが、一気に巻いて仕上げれば大丈夫です。
平ぺったいグリーンです。下の方が厚みが薄くて、向こう側が透けて見えますね。
ワイヤーを巻く時はアンダラに圧力がかかるので、厚みが薄いと少し気を使いますけど、やはり一気に巻くのがコツです。
美しい黄緑は、「サイババ」。お客さんが特に欲しかったものだそうです。みな、気に入って頂いて、良かったです 。
個人的に・・ サイババを扱う時はいつも、子供の頃に食べたゼリー菓子を思い出します。
ちょうどこんなサイズのメロンゼリーで、オブラートに包まれた上に、キャンディと同じ個包装がされたもの。
見た目がソックリで、いかんいかんと思いながらもつい、思い出します 。
アンダラアクセサリーが欲しいと思われた方は、ご連絡下さい。
アメリカ在住の鈴木美保子さんよりアンダラを取り寄せ、希望の品を制作します。
・今までに作ったアンダラアクセサリーは、こちらをご覧下さい。
・アクセサリーの注文は、こちらを参照下さい。
« 昨日と今日のいろいろ | トップページ | 浅川嘉富さんの「神々の楽園 八ヶ岳」、千賀一生さんの「ガイアの法則【Ⅱ】」 »
「アンダラクリスタル」カテゴリの記事
- エンジェルナンバー666(2021.07.05)
- 割れたピンクアンダラ(2021.06.13)
- アンダラ ストラップのワイヤー巻き直し(2021.05.31)
- アンダラのワイヤー巻き直しは、いつでも承ります(2021.01.08)
- アンダラペンダントトップは、残り1つに(1/8追記あり)(2021.01.06)
« 昨日と今日のいろいろ | トップページ | 浅川嘉富さんの「神々の楽園 八ヶ岳」、千賀一生さんの「ガイアの法則【Ⅱ】」 »
コメント