« 天然石ビーズ教室ご案内 | トップページ | 日本の神様カード・みなさまに1枚 »

2012年6月28日 (木)

人との付き合いを振り返って

2012060601

毎度毎月思うことですけど、今月もとっても早かった です。

今月は東京へ行ったり、きれいなバラを見に行ったりと、普段の日常から離れたことをちょこちょこ楽しみつつ、時間があれば、人との付き合いをよく振り返った月でした。

私、子供の頃はおとなしくて引っ込み思案で、仲の良い友達とは何でも話せたけど、そうでない子の前では話すことができず。

男子もあまり得意ではなく、苦手と感じる人が圧倒的に多かったです

自分は人とちょっと違うなという感覚はよくあり、人に合わせるのはあまり得意ではなく、一人で行動するのは割と平気でした。

大人になるにつれ、自分から人に話しかけるのは平気になったし、世間の荒波を泳いで渡るのは少しはうまくなったけど。

私の土台部分はそう変わっていなくて、人付き合いがうまいか下手かと聞かれたら、あまりうまくないと思います。

うまくなかったからこそ、随分悩んだり、努力して、上達した部分もあるけれど。

うまく行かなくても、「まぁ、いいや」と変な所でほったらかして、何かの関係を台無しにしたことも数知れず。

若い頃はね、若気の至りだったり、失敗も人生のこやしになったりしたけど。

若い頃ほどでなくても、今もちょこちょこやらかしては、あーいかんかったと反省することもしばしばです。

でも。この間、私が今まで出会ってきた人生の先輩達も、似たような感じだったよね?と、ふと気がついて、ちょっと気が楽に なりました。

それと。自分が嫌だなぁと思う、自分の変なクセ、変な所で過剰に反応するあれこれは・・

かつて親が全く同じことをやっているのをを見て、(いやねぇ、私は絶対、こんなふうにはならないぞ)と思ってたはずなのに、ソックリ受け継いでると気がついて、思わず体の力が抜けそうになった けど。

これがDNAってやつなのねぇと、妙に感心したりもしました。

人との付き合いはこれからもずっと、勉強が続くのだろうな。

先日、電車に乗っていた時、寺尾夫美子さんの「ヒーリング レッスン」を読み返そうとパッと開いたページが、その日私が繰り返していたことの答みたいな内容で。

ドキッとしましたけど、私へのメッセージだなと思いました。

ざっと綴ると・・

人は自分の鏡。あなたが人に対して判断していることは、自分の中にあること。誰かに解釈をつけるのは、自分の体験からの偏った解釈。

なので、人からあれこれ言われ、時々腑に落ちないことがあるのも、無理からぬこと。

他人からいろいろ言われ、居心地が悪かったら気にしなくても良い。

けれど、人にあれこれ思うことは、全て自分の中にあること。人をどうこう思うより、自分を省みることに専念したいもの。

その日ごにょごにょ思っていたのが、私、何やってんだろうとすっかり馬鹿らしく思え、サァーッと流しました。

寺尾さんのこの本、人間関係で参考になることが多くて、大好きです。濃い内容で、何度読んでも、初めて読んだみたいな感動を覚えます

 

Blogdecobanner7
「自分への問いかけがあなたをパワフルにする」
本を開いたら、今日はこれが目に飛び込んできました

« 天然石ビーズ教室ご案内 | トップページ | 日本の神様カード・みなさまに1枚 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

こんにちは

私も、寺尾さんの、本大好きです。

幼いころの自分も、今も変わっているな~(笑)と、思う事は、
日常でも、ありますが、

魂的には、その時代を、選んで、親も選んで、生まれていたのでしょうね。
ネットで、繋がった事、そんなご縁も大切にしていきたいです☆
LOONさん、ありがとうございます!

こんにちは先日はアクセサリー教室、ありがとうございました

今日、人付き合いってむずかしいなぁって考えさせられることがあって。ちょっと落ち込んでたんだけど、LOONさんのブログ読んでたら、なんかヒントをもらったみたいでうれしかったです。寺尾さんの本、読んでみますね

*kaoriさん

私は、kaoriさんのブログで寺尾さんの本が紹介され、
それを読んでピピッと来て、買ったのですよー♪
3回目か4回目か、読み直してますが、
濃い内容がてんこ盛りで、何度読んでも、初めて読む感動を覚えます~☆彡
縁は、現実世界でもネット上にも存在していますね(^o^)/

*sachiさん

お~ぉこちらこそ、先日はありがとうございました

>なんかヒントをもらったみたいでうれしかったです

そう言って頂いて、恐縮ですm(__)m。
寺尾さんの本は、本当はチャクラについて詳しく解説した本ですが、
チャクラの働きだけでなく、生きる上での様々なアドバイスが載っている上、
人間関係の良いヒントが満載なんです。

満載すぎて覚えられず、何度読んでも初めて読んだ錯覚を覚えます~☆彡

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 天然石ビーズ教室ご案内 | トップページ | 日本の神様カード・みなさまに1枚 »