赤いネックレス
ビーズ教室のお客さんが、還暦のお祝いに赤いネックレスを贈りたく、作りたいとのことだったので、試しに見本を作ってみました。
アクリルビーズ希望でしたが、ガラスビーズも混ぜ、こんなふうにしてみました。赤一色では使いにくいだろうと思い、ピンク系や金色も合わせることに。
チェーンは取り外すことができ、服に合わせて2通り楽しめます。
今の季節だと、タートルネックのカットソーや薄手のセーターに合わせると良い感じ です。
贈られる方の好みもあると思うので、これを参考に作って頂ければと思いますが、個人的には好きな並び です。
定期的に教室に来て下さるお客さんからは、リクエストを受けることは時々あり、可能な限り対応しています。
それはそうと、還暦に赤いネックレスを贈るって、良いですね
私は考えたことなかったですけど、実はこんなふうに、お客さんからアイデアが出ることはよくあり、なにげにすごく参考にすることが多いです 。
« お年玉付き年賀はがき、下二桁が・・ | トップページ | eco shop和の教室祭に出店します »
「教室・アクセサリー」カテゴリの記事
- お客さんのスマホポシェット、完成♪(2023.06.03)
- 地域介護者教室で、パスケース作りを(2023.06.01)
- 業者さんから手に入れた裸石(2023.05.19)
- ペンダント見本 & SoNでランチ♡(2023.05.10)
- 今年のGWも、ビーズクロッシェのがま口財布!(2023.05.03)
ご無沙汰してます(^-^)
LOONさんのおっしゃるとおり、お客様からのご意見やご感想って
「ほぉー、なるほど!」と思えることが多いです。
新しい作品のアイデアが思いついたり
ありがたいことです。
それにしても、どうしてこんなに綺麗に9ピンを丸めることが出来るのか…
私には、真似できない美しさです
投稿: ハヌル | 2013年1月22日 (火) 16時46分
*ハヌルさん
お~ぉ、コメント下さってありがとうございました

人様の意見って、自分では思いつかないことを言われることが多く、
本当にありがたいですよね
何年経っても、ハッとすることばかりです。
9ピンを褒めて頂き、ありがとうございます

私もこれができるようになるまでは、かなり時間がかかったんですよ~☆彡
投稿: LOON | 2013年1月22日 (火) 21時29分