新月に願いを
今週は、月曜にそろそろ動き出し、火曜に友達にエステをしてもらい、水・木曜は外出し、金曜は石ビーズの整理をして、今日は金山でビーズ教室でした。
今週は、こんな感じの一週間でした。
お正月は、家族と食事し神社に行ってゆったり過ごしたり、年賀状を見てご無沙汰している友人を思ったり、今年一年に思いをはせたりと、いつもと違う日常を過ごすので。
普段の日常にちゃんと戻れるかしらと思うけど、ふと気がつけば、お正月がもう随分前のことのようです 。
さて、今日は新月でしたね。新月は祈りの効果が高まって願いが叶いやすいので、願い事を紙に書き出そうと言われますね。
そのことは随分前から知ってましたが、私は日頃から自分のちょっとした願いを叶えるのは得意なので、新月の祈りはあまり興味がなく、何年か前に数回書き出したくらい?です。
話は変わって去年の秋、お客さんから「天下泰平」というブログを教わりました。
お客さんから話を聞く数日前、何かを検索していた時、偶然そのブログにアクセスしていたのに気づき、へぇぇと思いながら拝読するようになりました。
初めの頃は、ん?と思う記事もありましたが、内容は多岐に渡り、なかなか面白いので読者登録もしました。
ブログ管理している滝沢泰平さんは30歳すぎだったか、若い方ですけど、彼のお子さんは今回初めて地球に生まれた魂なのだそう。
そういうこともサラッと記事に綴っているのを拝読すると、私の世代と随分違うのを感じ、頼もしい です。
泰平さんの10月のブログで、新月の祈りについて綴られたことがあり、それを拝読したら、よし、私も試しに願いを紙に書き出すぞ
と、やる気スイッチがONになり、白い紙に書くようになりました。
10、11月は書いたのに、12月の新月の日はミラクル21の会合でバタバタし、書くのをコロッと忘れたので、今日は教室に行く前にスタバに寄って書き出しました。
書き出す時は、「~しました」と、その願いがすでに叶ったように過去形で10個書きます。
実際にやってみると、叶った願いもあり、叶っていないものもあるけど、こういうのは頭で考えちゃダメ、書き出した時に「~しました」を腹で意識するのが大事→願いが叶いやすいと見ています。
« 九星別ユミリー風水 | トップページ | つらつらと~ »
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- カラスと友達になれると良いな♡(2022.05.10)
- 家守りのゴンザ(2022.04.21)
- 今日のゾロ目は888(2022.03.23)
- 月曜のゾロ目は1111(2022.03.16)
- ネイティブアメリカン時代の兄貴(2022.02.23)
LOONさん、私もずっと続けてます。
気づいたら去年の2月から続けてましたので
ようやく1年経ったことに気づきました。
飽きっぽいのに、よく続いてるものだと思います。
叶わなかった願いもありますが、
それはそれで必要なかったんだと思っています。
一年分の願い事を読み返してみると
その時々の自分の思いが伝わってきますね。
『天下泰平』ブログ読みました。
なんだこりゃー!面白いやんかー!!(笑)と
大変興味深い内容だったのでお気に入り登録して
メルマガも登録させてもらいました。
「アミ ちいさな宇宙人」の事も書いてあり
もう一回読みたいなぁと思いました。
余談ですが泰平さんがネットで販売されてる
New Air Dream「空気活性機」を見てギョッ!!
最近入居者さんのお部屋に設置されてたんです。
スタッフ間で「アレって何だろうねぇ」って
話題になってた不思議な電化製品だったのが
謎が解けてスッキリしました(笑)
こんなところで答えがわかるなんて不思議。
投稿: K.N | 2013年1月15日 (火) 03時04分
*K.Nさん
おぉ、こんばんは
>叶わなかった願いもありますが、
>それはそれで必要なかったんだと思っています。
なるほど、必要なかったんだとサラッと流す感じで、良いですね

私も、そう考えようと思います。
「天下泰平」ブログ、K.Nさんは気に入ってくれる気がしてました

ムフフッ
アミシリーズ、私もだいぶ前に読んだきりなので、
読みたくなりましたよーー。
>話題になってた不思議な電化製品だったのが
>謎が解けてスッキリしました(笑)
おぉ~!謎が解けて、良かったですね♪
その空気活性機を持参されたご家族?も、
こういうことに理解が深いかも。
実は、天下泰平さんブログの愛読者だったら、面白いですね~☆彡
投稿: LOON | 2013年1月16日 (水) 00時39分