橋下さんのこと
昨日の朝刊で、橋下さんの従軍慰安婦に関するコメントや、沖縄の米軍に風俗利用を促した記事を読みましたが、昨日のTVニュースではだいぶ大きく扱われてましたね。
その内容は、置いといて。昨日のTVニュースの扱いを見て、何か変だなと思いました。
橋下さんは今までも、独自な持論を述べることが多く、彼の言動に疑問を持った方や不愉快な気持ちになった方は少なくないと思います。
なのに今回、女性に関することになったら。
待ってましたとばかりに政界の党首らが苦言を述べたり、海外の目もあるだろうけど、マスコミの騒ぎ立ては尋常じゃない感じで。
確かに橋下さんのコメントは、だいぶ行き過ぎてるけど。でも、なんとなくですけど、これって仕組まれてる?と思いました。
橋下さんを引きずり下ろしたい輩がいて、政治家とマスコミを後ろで操っているとか。
従軍慰安婦に関することは、ツイッター発信でしたっけ。私はツイッターを利用していないので、詳しくはよくわからないけど。
米軍の件も、公式な場で話したことなのか、オフレコの非公式な場で話したことなのか。
例えば今、国会で審議されていることの中に、国民に詳しく知られたくないものがあって、橋下さんの騒ぎの陰で、その法案をちゃっかり通しちゃったとか。
まさかまさか、そんなことはないよね。
橋下さんは今日になっても意固地で、屁理屈っぽいことまでこねて、自分の意見を曲げないけど。
出自ゆえの劣等感によるもの?それとも実は、誰かからすっごい脅されてあのように振る舞い、のちに彼にご褒美が与えられるとか。
マスコミ発信のニュースを、何の疑問も持たずに丸飲みしたら、もったいないことってあると思うし。
この頃、ちょっと変だと感じた時は、いろんな見方をするようにしています。
« 着物&ハナイロさんの作品展へ | トップページ | 新しい名刺 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ワクチン後遺症の参考に、お医者さんのブログ(2022.04.03)
- 松田学さんの配信「ウクライナ危機は2014年から始まる”ネオコン”対プーチンの闘いだ ゲスト:元ウクライナ大使 馬渕睦夫氏」(2022.03.16)
- 松田学さんの配信「本当は何が起こっているのか ウクライナ危機 現地生情報から分析」(2022.03.04)
- リュック・モンタニエさん(2022.02.12)
- ワクチンの参考に、お医者さんのブログ(2022.02.10)
コメント