2003年のファイルを整理しながら
今月は、私の部屋をちょこっと模様替えしたり、ベランダ床をブラシでごしごし掃除したりと、普段できないことをいくつかこなし、ムフフッと満足してました 。
今日はお客さんのファイルを整理して、10年前に注文頂いたものに目を通しました。
受注した際の内容ですが、どんなアクセサリーを作ったか、画像を見ないと詳細は思い出せないけれど、どんなやり取りをしたかは、大体ほぼ覚えています。
このお客さんに作ったのが、もう10年前??はっ、早い~ と思えるものばかりでした。
上から目線な生意気なことを言って、今振り返ると冷や汗ものだったなぁと、反省しきりのやり取りもあれば、その年は宮城にお住まいの数人の方から注文頂いてて。
印象に残っている美容師さんは今もお元気だろうかと、思いをはせたりしました。
そんなこんなで、いろんなお客さんを思い出したのですが、同時に、私の気持ちもリアルに思い出しました。
2003年はかなり忙しく、毎日ドタバタしてたけれど、駆け出してまだ腕に技術が伴っていない時で。
その辺の焦りとか、ビーズアクセサリーの流行がだいぶ落ち着いてきた頃で、これからも続けていけるだろうかと、ちょっと不安な思いを持っていました 。
掃除とか整理などしていると、こんなふうに、過去のことを思い出すことがしばしばあります。
物にまつわる思い出もあれば、すっかり忘れてた記憶が一気に甦るなど。その度、その時の感情を味わっています。
今まで何度も悔やんだものは、またしっかり悔やんで味わい、クヨクヨするのはこれでおしまいと自分にケリをつけたり。
この思い出は、手放すと、パーッと水に流して捨てるイメージを強く持ったりしています。
最近、物の整理をしながら、自然とこうするようになりました。
断捨離とか、整理整頓して運気アップって、何がすごいかと言うと。
私達が想像する以上に、物を片付けると目に見えない部分も一緒に片付いて、そこへ新しい運気がグイッと入ることだと思います。
私は子供の時から整理整頓が得意でしたが、20代になると、部屋の雑貨などちょっと置き場所を変えるだけで、そこに小さな新しい風が吹き抜ける、そういうエネルギーの様子を感じてました。
ただ当時は、全て気のせいだと片付けてましたが 。
いろんなことでいっぱいいっぱいだった私や、仕事の経験値が少なくて自信を持てなかった私も。久しぶりに味わって、懐かしかったな 。
その後の10年のことを思えば、2003年の私は、大人の羽根が生え始めたヒヨッコ みたいなものでした。
« トーマさんのメルマガより「この時代に生きる 私たちの矛盾」 | トップページ | 天然石ビーズ教室について »
「整理整頓で運気UP」カテゴリの記事
- 年末の掃除スタート!&今日は休日♪(2023.12.02)
- 実家をキレイにして、運気アップ!③(2023.10.26)
- 実家をキレイにして、運気アップ!②(2023.10.13)
- タヌキは東を向けさせる♪(2023.09.16)
- 家の思いを聞く(2023.07.31)
コメント